えのきだけの気ままなブログ

1週間に2,3回程度記事を更新していきます。お時間あるときにお立ち寄りください。

MENU

ぺけ兄の駅探訪

《駅探訪》【西鉄】鉄道よりバスが主役!?特急停車化で利用者が伸びた「大橋駅」

福岡はバスの街とよく言われたものですが、まさにその通りどこに行ってもバスを見かけるほどバスが走っています。特に西鉄バスは福岡市内を中心にとてつもない本数が走っており、これは初見の人ではとてもついていけないようなレベルの本数と系統ですごい複…

《駅探訪》【JR九州・西鉄】ギリギリで熊本県じゃない西鉄の終着駅「大牟田駅」

福岡県最南端に位置するのが「大牟田市」、これより南に行くと熊本県に入るというところです。有明海沿いに位置する市であり、明治時代には三池炭鉱はじめ石炭で栄えた町でもあります。今日はそんな大牟田市の主要駅である大牟田駅を取り上げていきます。

《駅探訪》【西鉄】祝!新駅開業!しゃれた名前の「桜並木駅」へ行ってきた!

いよいよ待ちに待ったダイヤ改正当日、日本全国で3月15日で別れを告げる列車と3月16日からの新しい列車に一喜一憂しているとことかと思います。何よりも北陸新幹線の敦賀延伸、それによるサンダーバードやしらさぎに区間短縮などが大きな話題を呼んでいます…

《駅探訪》【西鉄】今月からいよいよ特急停車駅に格上げされる「春日原駅」

いよいよほぼ全国的に行われダイヤ改正まで残り2週間を切りました。まあいろいろとニュースがあるわけで、まさに出会いと別れの季節と言えるでしょう。今度の3月16日は珍しく大手私鉄も複数社がこのタイミングでダイヤ改正を実施することとなり、私の馴染み…

《駅探訪》【西鉄】ここは本当に福岡なのか!?西鉄電車から見られる光景とは!?

前回の西鉄福岡駅を取り上げた中で最後にちょろっと書いた不思議な光景、今回はそれを取り上げていきたいと思います。この駅は言わずもがな西鉄の最大のターミナル駅であります。そんなターミナルに見られる不思議な光景というのが広告です。駅には多くの広…

《駅探訪》【西鉄】日本で一番西にある大ターミナル駅「西鉄福岡(天神)」駅へ!

日本で一番西にある大手私鉄の西鉄、もちろん一番西にある私鉄のターミナル駅というのも西鉄福岡駅になります。西鉄福岡駅は西鉄で一番の利用者のいる駅であり、鹿児島本線の博多駅と肩を並べる10万人近くの利用者がいます。今回はこの西鉄の一大ターミナル…

《駅探訪》【京急】ここはどこかの出版社か!?一風変わった名の「金沢文庫」

多くの鉄道の駅名というのはそこら辺の地名がそのまま駅名になっていることが多いかと思います。そんな中で京急に少しばかりユニークな駅名があるのはご存知ですか?行き先などでも登場することが多いので聞いたことあるという方も多いと思います。そう、今…

《駅探訪》【近鉄】ドア数も両数も違うけどついにホームドア初導入の鶴橋駅

ここ最近どこの鉄道会社も安全面からホームドアの設置が進んでいます。しかし、駅自体の構造や車両側の問題、ドア数や両数、車両長など様々な問題点がありいろんなところで課題山積な状況であることはよくニュースに取りざたされます。我らが?近鉄もそんな…

《駅探訪》【西鉄】初詣に合格祈願!太宰府天満宮への参拝には欠かせない太宰府駅

皆さんはもう初詣にはいかれましたでしょうか?それぞれお近くの神社などに出かけられた方が多いのではないかと思いますが、大きな神社へ出向く人も多いでしょう。私は西鉄沿線に住んでますので、自然と太宰府天満宮が一番いいかなと思ってしまいます。今年…

《駅探訪》【近鉄】近鉄一の秘境駅!降りた人たちはどこへ行ってしまうのか?

鉄道というものはその時代の技術に合わせて大きく進歩してきました。車両そのものはもちろんのこと、線路やその他施設も大きく進歩してきました。しかし、技術が進んだこの時代でも難しいものがあります。それが、「山」です。鉄道は車輪が鉄であることから…

《駅探訪》【西鉄】なくなってる施設の駅名がようやく変更へ!「試験場前駅」

今年の3月は西鉄の駅で2駅大きな動きがあります。1つは以前記事にもしました「桜並木駅」の新駅開業、そしてもう1つが久留米市にある「試験場駅」の駅名変更です。桜並木駅は既に記事にしておりましたので、今回は試験場前駅を取り上げます。

《駅探訪》【近鉄】近鉄全体で見てもここだけ!2つの線路幅が乗り入れる橿原神宮前

近鉄の主要駅というと大和西大寺や伊勢中川といった乗換駅を多くイメージします。広大な路線網とそのネットワークの良さから乗換駅の利便性は他の鉄道会社には見られないぐらい華麗なところが多いです。今回はそんな近鉄の主要駅の中で乗り換えが一番大変で…

《駅探訪》【近鉄】読めそうで読めない駅「朝熊駅」・近鉄鳥羽線の小さな駅へ

近鉄の駅というと真っ先に思い浮かべるのはどこがありますか?平面交差が有名な大和西大寺、地上ホームが壮観な大阪上本町、短絡線が有名な伊勢中川等々、さすがは路線網が長大な近鉄だけあって認知度の高い駅は多いですね。本ブログでもこれまで「大和八木…

《駅探訪》【阪急】要塞へ変貌真っ最中!京都線と千里線が平面交差宇する「淡路駅」

要塞のような駅といえばどこが思い浮かぶでしょうか。「蒲田要塞」としても有名な京急蒲田駅が思い浮かぶ人が多いのではないでしょうか。羽田空港方面との分岐点になっている京急蒲田駅、品川方面からも横浜方面からも羽田空港にアクセスできるように突き詰…

《駅探訪》【相鉄】相鉄初の副駅名票導入駅!5年で大変貌を遂げた天王町駅

本日は少し久しぶりの駅探訪ということで、相鉄線の「天王町駅」に行ってみたいと思います。かれこれこのブログも開設から4年半が経ちますが、一番個の駅探訪シリーズで訪れれた回数の多いのが相鉄。駅数も少ないことからコンプリートがいつになるのかと自分…

《駅探訪》【JR東日本】ビフォーアフター!?開業3年経過した高輪ゲートウェイ駅

少し久しぶりの駅探訪シリーズ、今回は開業からまもなく3年半になる高輪ゲートウェイ駅を取り上げていこうかと思います。思えばコロナ禍に入る直前に開業した駅、相鉄新横浜線の羽沢横浜国大駅同様に利用者が少なく人のいない駅と揶揄された時代もありました…

《駅探訪》【JR西日本・大阪メトロ】特急街道と地下鉄の見どころがすごいぞ「新大阪駅」

大阪の玄関口とも言われる「新大阪駅」、前回に続き今回は在来線のエリアをめぐっていこうと思います。在来線は京都線とも呼ばれる東海道線と貨物線を用いて開業したおおさか東線が乗り入れ、ほかにもこの新大阪周辺にある貨物線を利用した各特急列車が発着…

《駅探訪》【JR東海・西日本】大阪の玄関口で東海道山陽新幹線の主要駅「新大阪駅」

東海道新幹線と山陽新幹線の接続駅である「新大阪駅」、新幹線に乗っていると車内放送や駅での放送など一度は聞くことが多いのではないでしょうか。その知名度もかなり高いのではないでしょうか。本日は新大阪駅の中を探っていきましょう。とはいっても全部…

《駅探訪》【西鉄】なんだこの駅名は!?気になって仕方ない西鉄「花畑駅」

西鉄の電車によく乗っていると何ともファンシーな駅名をよく目にすることがあります。それが「花畑行き」、なんともお花に囲まれたかわいらしい駅のように思いますが、そんな駅ではなくれっきとした地名である久留米市花畑にある西鉄天神大牟田線の駅になっ…

《駅探訪》【西鉄】10年ぶり以上の新駅誕生!おしゃれな名前の「桜並木駅」の現在

今年の春は相鉄と東急の直通による新綱島や東急・相鉄の新横浜、七隈線の博多延伸による櫛田神社前と七隈線博多駅の開業、さらにはJR東日本の京葉線で幕張豊砂が開業してまさに新駅ラッシュとなりました。今回はそんな中、来春に開業予定の西鉄の「桜並木駅…

《駅探訪》【近鉄】近鉄以外にも乗り入れ路線が!?まつり会場にもなる「塩浜駅」

三重県で一番栄えている街「四日市」、四日市といえばなんといっても「四日市コンビナート」が有名です。伊勢湾に面した四日市市の沿岸部は多くの石油化学工場が立ち並んでおり、その周辺には工場の煙突などがよく見られます。本日はそんな四日市コンビナー…

《駅探訪》【JR九州】3年ぶりに営業!?バルーンフェスタの最寄り駅「バルーンさが駅」

コロナが本格的に流行してから2年半、ようやく日常生活が戻ってきて2019年以来3年ぶりに各地でイベントが再開されるようになってきています。そんなイベントの1つである佐賀県で毎年11月に開催されているバルーンフェスタ、今年は3年ぶりの有観客での開催と…

《駅探訪》【東急】長らく東急のおしゃれな街代表である「自由が丘駅」

おしゃれな路線としても知られている東急東横線、その中でもおしゃれな街として名高いのが自由が丘駅。渋谷からちょうど7駅目にあたり、東急大井町線との接続点でもあります。今回の駅探訪は東横線と大井町線の接続点であり、昭和から続くおしゃれな街である…

《駅探訪》【JR東日本&京成】ただの乗り換え駅ではない!意外と?見どころ満載「日暮里駅」

先日京急で全線走破したときに訪れた羽田空港、関東の空の玄関口であるとともに日本の玄関口となっている一方で、従来の日本の玄関口であった成田空港はちょっと寂しさが感じられるようになっています。そんなあ成田空港へのアクセス駅でもあり、鉄道好きに…

《駅探訪》【JR&相鉄】開業から2年半!何もなかったあの駅の周辺が大成長!???

いよいよ開業まで1年を切った相鉄東急直通線、すでに開業している相鉄JR直通線と合わせて広大な首都圏の鉄道ネットワークができると期待が寄せられています。そんな中で東急との直通線開業のタイミングで期待されているのが新横浜へのアクセスですが、大きな…

《駅探訪》【近鉄】一大ジャンクション駅のお隣の駅名そっくりな小さい駅!?

近鉄の要の1つもである大阪線と名古屋線、そして山田線の3つの路線が分岐する伊勢中川駅。前身の参宮急行時代から大阪、名古屋方面と伊勢方面のジャンクションとして機能しており、その乗り換えの昨日は元祖接続のために作られた駅というほど素晴らしいもの…

《駅探訪》【名市交】混雑対策は万全!ホームが狭くても多くの人をさばく1面2線の工夫

東京ディズニーランドの最寄り駅であるJR京葉線の「舞浜駅」が最近改修工事を終えたということで少しばかり話題になっていました。というのはでぃずーにランドの最寄り駅ということもあり特に行楽シーズンの土日祝日中心にホーム上が混雑をするため、ホーム…

《駅探訪》【近鉄】観光地に一番近い駅でも廃墟のようになってしまっていた!!!

伊勢志摩観光に欠かせない近鉄、名古屋や大阪から三重県の伊勢中川の要所を越えて松阪、伊勢、鳥羽、賢島と観光地を巡るように走っており、各駅各駅に一度は訪れたい場所があったりします。その分、主要な駅は立派なつくりになっていることが多いのですが、…

《駅探訪》【相鉄】JR直通開業から1年半!ホームドアも設置されたジャンクション駅西谷

本日5月30日は相鉄JR直通線開業からちょうど1年半が経った日であります。長かったようなあっという間なような気がしますが、やはり本数や運賃などの面で完全に普及しているとは言えないものの、一時期は危機に陥らせたコロナを逆手に乗車率の低さで密を避け…

《駅探訪》【相鉄】桜の名所としても知られる谷間の駅、いずみ野線弥生台駅

相鉄いずみ野線沿線は正直なところ家族連れでどこかにお出かけというところはかなり少ない印象ですが、カメラを持った鉄道ファンにとっては写真映えするスポットが多いことでちょっとした人気にもなっています。その1つはかつて当ブログでも取り上げたゆめが…

鉄道コム

↑バナーのクリックお願いします!