えのきだけの気ままなブログ

インフルかかっておりました。。。復帰までお待ちください。

MENU

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

《東急》【写真館414】最近ブームになってる!?東横線の田園調布で撮影してみた

東急はこの3月にすべての駅のホームドア設置が完了し、安全性の向上とどこの鉄道会社よりも早くに導入したという実績を持っていますがホームドアは鉄道ファン泣かせともいわれており、人間の体の胸から首あたりまでホームドアがそびえているわけで特に構図に…

《相鉄》相鉄も沼!?8000系で編成ごとの違いを見つける~初級編?~

今日も先日記事にしたばかりの話題で、相鉄の8000系です。13編成製造され既に8707×10が事故による廃車、8702×10が今年の春に経年による廃車となっており今後も一部編成で廃車が出る見込みです。登場から30年が経過するわけですがそれまでに車内を適宜リニュ…

《近鉄》【沼!!!】名古屋線で活躍する改造LC車はすごくて面白い!

一言で「沼」であらわされることの多い鉄道会社、それが関西の王者?近畿日本鉄道こと「近鉄」です。その路線網の長さとその車両形式の多さは人知れず有名で「近鉄だけは近づくな」とオタクたちに言いたくなってしまいます笑そんな近鉄は様々な車両において…

《東急》【写真館413】地下ホームで撮影する田園都市線の8500系はかっこいい!

先日記事にもした東急田園都市線の渋谷駅、そのホームは東京メトロ半蔵門線との直通運転のため地下にあり、1面2線という完全なスルー運転前提の駅構造になっています。その渋谷駅は都心の地下でかつ半蔵門線が開業したことの技術では基本地下に線路を敷設す…

《相鉄》【写真館412】相鉄朝のラッシュ撮影記~怒涛の8000系記録~

朝のラッシュ時間帯はどこの路線も電車の本数が増えて朝しか見られない行き先だったり種別、車両が見られるので鉄道ファンも朝のラッシュに通勤ではなく撮影のために出かけるという人も多いのではないでしょうか。まさに「早起きは三文の徳」というもので。…

《旅日記》【夏の旅】~房総半島一周旅を写真で追いかける③~

房総半島一周の旅、今回の記事はしばらく海を離れるところがあります。「房総半島一周」というと千葉県の海沿いをぐるっと回るようなイメージがありますが、厳密には半島の先端まで行かずに途中でショートカットするように反対側へと鉄道は敷設されているの…

《JR東日本》【写真館411】E217系全編成を記録していく!~Part2~

武蔵野線の205系の完全撤退によって首都圏のJRの通勤電車の動向はとりあえず一段落しました。が、まもなく横須賀線・総武快速線向けのE235系1000番台が運用を開始するとみられ、そうなると今度はE217系がどんどん数を減らしていくことになります。E217系につ…

《東急》東急とメトロの境界駅で見つけてしまった電光掲示板の差異

本日は駅に設置されていて鉄道利用者の大半が無意識的に見ているであろう電車の発車を案内する電光掲示板に注目します。首都圏の鉄道会社はその規模を問わず、多くの駅でLED式もしくはLCD(液晶ディスプレイ)式の発車案内表を設置しています。我々利用者も自…

《相鉄》【写真館410】「鉄道の日」に相鉄線西谷駅で起きた奇跡

この記事を投稿するちょうど1週間前、10月14日は日本で鉄道が初めて開通したことにちなんで「鉄道の日」とされており、例年このシーズンに鉄道会社がたくさんイベントを行っています。ただ最近は台風やコロナによってイベントの開催ができずに終わってしまっ…

《東京メトロ》【写真館409】1日1本のみ運転されるFライナーの「所沢行き」

以前にFライナーの紹介記事を書きました。その中でFライナーは「東横線みなとみらい線内特急」・「副都心線内急行」・「西武線内快速急行」・「東上線内急行」で運転される電車に対しての愛称であると書きました。逆に言えばこれらの条件を満たした電車なら…

《旅日記》【夏の旅】~房総半島一周旅を写真で追いかける②~

房総半島一周して夏を満喫する旅の第2回になります。今年のお盆は非常に暑く、コロナの第2波がどうこうよりもふつうに熱中症の危険からあまり外出しないようにという感じでしたね。私も熱中症対策とコロナ対策でへとへとになりながらも電車に乗っていました…

《相鉄》相鉄が東急直通に向けてまた新しい形式を登場させてしまうのか!???

先日、割と衝撃的なニュースが流れてきました。相模鉄道こと相鉄が東急との直通に向けて新形式を製造、というニュースがとある資料に掲載されたようなのです。相鉄といえば昨年にJR埼京線との直通運転を開始し、それに合わせてE233系仕様ながらすでに登場し…

《相鉄》【写真館408】従来の塗装での営業運転は終了?長野送りも近い10702×10

またもや相鉄の馴染みの顔が1つ消えようとしています…別に廃車になるわけではないんですけども10000系の10両編成10702×10が近々JRの長野総合車両センターへ甲種輸送される見込みだそうです。先週、11日あたりから運用を離脱し検査を受けているのかかしわ台で…

《JR東日本》【写真館407】武蔵野線の205系同士が並んだ写真がいっぱい!

今週初めに武蔵野線の205系M17編成が運用を離脱し、ジャカルタへ配給されていきました。これにて205系天国ともいわれた武蔵野線も205系がラスト1本に…首都圏の中でも気軽に乗れた最後の205系ということもあってか最近は205系を撮ろうと駅を中心にカメラを持…

《旅日記》【夏の旅】~房総半島一周旅を写真で追いかける①~

本日の旅は「房総半島一周」、千葉県をぐるっと一周回るルートです。関東圏に住んでいる方であれば日帰りで行ける範囲なので小旅行として足を運んでみては?という感じです。とはいえ電車で半島一周するにはほぼ1日電車に乗りっぱなしという状態になるので何…

《東武》【写真館406】東上線からの刺客登場!田都にやってきた東武50000系

長らく田園都市線~半蔵門線系統の直通運転でお荷物?扱いされてきた30000系、50050系が18編成の導入でとどまるもその間に東武車運用が増えたり10年ほど前までは田園都市線から東武線の10両非対応区間への臨時直通電車があったりで2編成生きていました。しか…

《駅探訪》【近鉄】近くにある2つの駅が近すぎて同じ駅の扱いに・・・???

駅探訪、今回は私が生まれて10年以上お世話になっていた近鉄です。近鉄は路線長がとてつもなく長くまたその歴史的な理由から特徴的な駅が多いのでたくさん取り上げていきたいです。というわけで今日は近鉄大阪線と近鉄柏原線が交差する大和八木駅、ではなく…

《東急》【詳細解説!】聞いたことあるし乗ったことあるけど「Fライナー」とは何なのか???

鉄道に詳しくない人と話すときでも東急東横線に乗る際、「次Fライナーだからそれに乗ろう」とか「やっぱFライナーだよね」みたいな会話をすることがある人はいるのではないでしょうか。しかしこの「Fライナー」というもの、名は知られているけど実態はあまり…

《JR東日本》【写真館405】横須賀線・総武快速線のE217系を全編成記録していく!

少々多忙で2日間さぼっていました笑さてこの【写真館】シリーズもいつの間にか400を超える記事を書いているのですが、せっかくなので首都圏中心に1つの形式について全編成記録していくということをしていきたいと思います。よく「葬式鉄」なんて言葉が騒がれ…

《旅日記》【乗車記◆私鉄全線走破旅◆】岳南電車編~最終回・番外編~

しばらく放置してしまった岳南電車の全線走破旅の最終回、本日はこの旅で下車した駅を中心に紹介していきたいと思います。全駅制覇することも考えたのですが時間的に厳しくできずに終わってしまいましたが主要な駅は行けたのかなと思っています。

《東急》名前は聞くけど「みなとみらい線」と「こどもの国線」はなんぞや!

東急東横線や東急田園都市線を利用しているとよく聞く路線名があると思います。それが「みなとみらい線」と「こどもの国線」の2路線。「みなとみらい線」は横浜から元町・中華街にかけて、「こどもの国線」は東急田園都市線の長津田からこどもの国までの路線…

《東京メトロ》【写真館404】ついにやってきた半蔵門線の新車、長旅の休息中…

数年前に中期計画として発表された有楽町線・副都心線向け新型車両17000系と半蔵門線向け新型車両の18000系。前者は今年1月に甲種輸送され、先月から本格的な試運転が開始されました。そして半蔵門線向けの18000系も今月に入り落成し一昨日から今日にかけて…

《徒然記》10月TOP記事

9月は完全に忙しすぎて書けなかった月初めのTOP記事、今月も3日が過ぎてからの投稿になってしまいました。でもできる限り月初めに先月の振り返りや今後の方針なども踏まえて適当に記事にしようかなと思っています。良ければぜひ毎月足を運んでくださるとうれ…

《相鉄》ついに正式に引退が発表!残された時間はあと1か月の新7000系

昨日は私が4月以降お世話になる会社の内定式が行われ、新しい生活に向けていろいろ引き締まった一日だったのですが終わってみると何とも寂しいニュースが…かねてより引退がささやかれていた相鉄の新7000系がついに公式から発表されました。相鉄グループのHP…

《JR東日本》武蔵野線の205系にも孤軍奮闘で生き残る期待をしてしまう…

あの205系大国だったJR武蔵野線、2017年頃より山手線にE235系が投入されたことによる玉突き転属で中央総武線からのE231系と209系が新しい武蔵野線の顔として迎えられ、気づけば2編成を残す以外すべてインドネシアへと渡ってしまいました。現在残っているのは…

鉄道コム

↑バナーのクリックお願いします!