えのきだけの気ままなブログ

1週間に2,3回程度記事を更新していきます。お時間あるときにお立ち寄りください。

MENU

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

《相鉄》【写真館22】GWに走った旧7000系の復刻10連運用

雨の中上星川にやってくる7710×10 おはようございます。 早くもあの10連休であったGWから2か月がたつわけですが、それに合わせていろんな鉄道会社がイベントを行っていました。相鉄もその1つで相鉄では従来8両編成でのみの運用である旧7000系を組成変更した…

《近鉄》【写真館21】近鉄らしさ満載のワンショット

四日市で並ぶしまかぜとFW03 おはようございます。 皆さん近鉄といえば何を思い浮かべますか?おそらく普段近鉄を使わない人は特急、一方で普段から利用している人はマルーンの通勤者を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか?というわけで今日はそれら…

《JR東日本》【写真館20】京浜東北線で主力となって10年になるE233系

関内で撮影したサイ106 おはようございます。 首都圏で最大勢力となっているE233系ですが、最近では埼京線の増備編成と中央線のグリーン車組み込みでさらに増備が続きどこまで増殖するんだと思ってしまうほどですね。増える一方で事故の影響で廃車された車両…

《東急》東横線の東急車の予備車は大丈夫か???

こんばんは。 先日鉄道界にある意味衝撃的なニュースが走りましたね。それはつくばエクスプレスで車両故障並びに事故の影響により予備車が確保できずに計画運休をしたという事態に。基本車両が一番稼働するタイミング、すなわち予備車が一番極限にまで減る時…

《東急》【写真館19】田園都市線5000系初期車

溝の口で撮影した5102F。天候の悪い日もフルカラーだと見やすい。 おはようございます。 先日みなとみらい線のY515の種別幕がフルカラーLED化されたことにより東急線を走る現役の車両で幕を搭載するのは田園都市線の8606Fのみとなりました。かつては5000系の…

《近鉄》【写真館18】もっと宣伝していってもいい元祖LCカー

LCカーの試作車でもあるX21。まさしこれが元祖 おはようございます。 ここ最近関東中心にはやりだしているクロスシートとロングシートに切り替えられる車両ですが、その元祖はまさしく近鉄であり一時期は「LCカー」というものを商標登録していたんだとか。し…

《知恵袋》【大学生必見】夏休み旅行に行くときに使うべき切符~乗車券~

最近の旅の始まりは東海道線が多い こんにちは。 さて今日はせっかくだから旅行をより面白くするための切符の利用法を記事にしようと思います。もちろん今回の記事も「そんなこと当たり前だよ」と思う人も多いでしょう。相変わらずですがご存知の方は「ああ…

《西武》【写真館17】池袋線の30000系10両編成の急行

所沢に到着する30104Fの急行池袋行き おはようございます。 西武池袋線は副都心線や有楽町線との直通運転を行っていることからいつの間にやら自社車両を見る機会も少なくなっており、ましてや黄色い西武の車両なんで見る方がレアな感じがしてしまいます。現…

《知恵袋》【大学生必見】夏休みに旅行行くときに使うべき切符~乗り放題切符~

おはようございます。 enoki3120.hatenablog.com 先日の記事(↑)でせっかくの大学生の夏休み、旅行に行こうみたいな記事を書いたわけですが書いた後ながらかなり初心者向けだったなと思い少しばかり公開しています。さて今日はもう少しレベルを上げて話をして…

《相鉄》まもなく試運転開始か???いよいよ相鉄首都圏へ

直通向けに製造されている相鉄の12000系 こんばんは。 相変わらずのTwitter情報で私自身が直接確認したわけではないのですが、相鉄の西谷駅で行われているホームの改良工事で1番線と4番線のホーム柵が撤去されたとのことで、さらに昨晩12000系が試運転で1番…

《近鉄》【写真館16】ワンマン対応の1010系ツーマン運用

蟹江で撮影したT13 おはようございます。 近鉄名古屋線も古い車両のたまり場といわれますが、幼いころこそ大阪線やシリーズ21にあこがれていましたが今でこそ今のままでいいやと思っておりとりあえず車両の更新だけは忘れずにやってほしいものです。おかげさ…

《東急》【写真館15】デビューHMをつけていたころの2020系

溝の口で撮影したHM付きのころの2122F こんばんは。 2020系が運転を開始してはや1年3か月が経過しますが、2000系など含め5000系以前の車両すべてを淘汰するにはまだ9編成しか導入されていないという感じです。その2020系ですが昨年3月のデビュー当初はデビュ…

《知恵袋》【大学生のススメ】夏休みいざ旅行してみよう!~初心者・計画編~

その土地の雰囲気を楽しむのが旅行の醍醐味! こんにちは。 新学期が始まってはや2か月半、気づけば夏休みも近づいてきましたね。私の通う横浜国立大学でも8月1日でテストが終わり2日から夏休みになります。さて夏休みとなると様々旅行に行きたいですよね。…

《京急》【写真館14】先日引退した京急の800形

品川で撮影した827-1編成 おはようございます。 先日関東から1つの車両が引退しました。それは京急の800形です。関東にきてからある程度京急のことを知った私は京急というと新1000形のイメージが強いですが、それでもだるまといわれる800形を見ると京急の歴…

《相鉄》【写真館13】今後の処遇が気になる相鉄の8000系

前期車で唯一機器更新を受けた8708F。はたしてこの編成は残るのか… こんにちは。 昨年の創立100周年記念事業の一環として進められている相鉄のコーポレートカラーの一新ですが、車両面では9000系の更新工事がほぼ終了に近くなっており、12000系と20000系も登…

《近鉄》【写真館12】名伊乙特急で活躍する12200系4両編成

津新町で撮影した下枠交差パンタを搭載したNS52 こんばんは。 近鉄特急はいままさに過渡期にあり、今後名阪特急向けの新型車両が登場して一般汎用型特急車の新塗装化が終了するとひと段落するのではないかと思います。そのころには12200系も淘汰される見込み…

《東急》大井町線のQシートもいよいよ4本体制に!

こんにちは。(ご無沙汰ですね) 大井町線で行われている座席指定サービスのQシートですがサービスの開始から半年がたちましたが、サービス開始当初は6020系2本のみでQシートの運用が2運用であったため予備なしでフル活用されていた状況です。 そんな中で今年…

《東急》【写真館11】もう見れなくなった8500系同士の並び

こんばんは。(本日は忙し方のでこの時間の投稿になりました…) 気づけば大井町線の8500系が完全引退してから早2か月が過ぎましたが、今でも大井町線に乗るときは次に8500系が来るんじゃないかと思ってしまいます。大井町線の8500系が引退したことにより田園都…

《近鉄》【写真館10】9820系EH22以下8連の阪直快速急行

EH21+VE72による8連の神戸三宮行き快速急行 おはようございます。 この間阪神の神戸三宮駅の本線ホームに可動式ホームドアの設置が発表されましたが、三宮以遠に行く電車はホームドアが設置されているホームに必ず停車することになります。19m3ドア車で統一…

《旅日記》【貧乏大学生】東横線の反町駅から横浜国立大学まで歩く

こんにちは。 横浜国立大学を略すと「YNU」というのですが、まさしくこれにぴったりで「Y:山」「N:の」「U:上大学」と呼ばれています。というわけでですね駅からのアクセスもものすごい悪くその評判は入試のころから教え込まれたりしちゃいます笑 今回は時間…

《JR東日本》【写真館9】引退まで2年!?東海道線の185系

横浜で撮影した15両の185系。やはり踊り子号は15両が一番見ごたえある。 おはようございます。 先日東京新聞だかに掲載されていたらしいんですが(私はその記事を見ていないものでして…)、東海道線で踊り子を中心に活躍する185系が2021年をめどに撤退する見込…

《近鉄》【写真館8】更新工事に入った2000系のXT12

おはようございます。 近鉄の2000系では順次更新工事を行っており、XT03とXT04が先行して以前の赤色系統の更新工事が2014年から2015年にかけて行われ、それ以降はX27と同様の黒系統の更新工事が行われています。その順番はバラバラですがついにXT12も先日高…

《徒然記》くそみたいな大学生現れる!!!

こんにちは。(画像なしです。ごめんなさい) 先ほど、といっても午前中の話なんですが私も大学生ですので2限の授業を受けているときにですね周りに座った人たちにとてつもなく不愉快な気持ちを抱いたんですよ。 というのものですね、授業が始まるや否やコンビ…

《東急》東横線でなくなりつつある15インチサイズの車内LCD

時差bizに充てられた5174Fもまだ15インチ おはようございます。 首都圏を走る車両はこのご時世大半が車内設備のサービス向上のため車内に旅客案内のために車内LCDが設置されていますが、先陣を切ったのは山手線の205系の6ドア車両サハ204でした。その当時は…

《近鉄》【写真館7】大阪線2430系4両編成を先頭にした名張行き急行

名張行き急行に充てられるVW27+AG33 こんにちは。 大阪線の急行は2012年のダイヤ改正で大阪口でも4両編成が走るようになりましたが、やはり急行といえば6両編成でそれも大阪方から2+4の組成が見慣れたものだよなと思っています。大阪線の急行のうち青山町ま…

《旅日記》【大回り乗車】140円でテスト勉強の大回り(3)

こんばんは。 大回り乗車の最終回ということで前回の我孫子駅で弥生県のから揚げそばを食べた後は成田線で千葉県を東進します。(どちらかというと南下???) 成田線は常磐線快速との直通列車も多く設定されており、そのために線内完結列車も10両編成がメイ…

《徒然記》文系大学生をなめるな!!!

おはようございます。 にほんブログ村 最近Twitterでよく見かけるのが文系大学生をなめたような発言なんですよね。どうやら世間の考え方では理系大学生と文系大学生に2分されるようで。しかも理系大学生はちゃんと勉強していて文系大学生はバイトやサークル…

《東京メトロ》【写真館6】引退が迫る半蔵門線の8000系

1年半ほど前にフルカラー化された8106F こんばんは。 副都心線の7000系と同時に置き換え計画が発表された東京メトロ半蔵門線の8000系。2010年代に入ってから更新を受けて副都心線の7000系に比べたら内装などはかなりグレードが上なきがします。まあ直通先の…

《旅日記》【大回り乗車】140円でテスト勉強の大回り(2)

こんにちは。 昨日に引き続き2週間ほどの前の大回り乗車です。川越からは相変わらずの川越線(実質埼京線)で大宮へ。大宮からは京浜東北線です。思えばこの日の朝は京浜東北線(まあ根岸線ですけど…)の南の末端区間に乗っていたなあと思いながら北の末端区間に…

《旅日記》【乗車記◆私鉄全線走破旅◆】近鉄編~総集編~

こんばんは。 この記事が本当のラストです。ちょうど1か月前の10連休の時にした近鉄の全線走破。ものの見事に記事20回以上分にもなりましたね。というわけで総集編として5日間をダイジェストでお伝えしていきましょう。路線図を用いています。 ・1日目 1日目…

鉄道コム

↑バナーのクリックお願いします!