えのきだけの気ままなブログ

1週間に2,3回程度記事を更新していきます。お時間あるときにお立ち寄りください。

MENU

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

《旅日記》【自転車旅】相鉄ぐらいの規模だからこそできたこと!26駅巡った旅!!②

鉄道というのは開業したタイミングによってその路線とその周辺の土地の関係が異なっており、比較的歴史の古い路線であると付近を走る幹線道路に並走した形でレールが敷かれていることが多いです。一方で新しい路線は高架やトンネルを駆使し周辺の道路や地形…

《東京メトロ》【写真館460】メトナナの廃車が再開!離脱第1号となった7110F

先日、ついに東京メトロ有楽町線・副都心線向けの新型車両17000系が運用を開始しました。最近の新型車両あるあるですが、やはり最初は平日の朝のみというわずかな運用で肩慣らしをさせている感じですね。まだ17000系が順調に運用を開始したというには早いタ…

《旅日記》【自転車旅】相鉄ぐらいの規模だからこそできたこと!26駅巡った旅!!

大手私鉄の中でも路線長や規模が最小と言えるのが神奈川を中心に走っている相鉄こと相模鉄道。最近ではJRとの直通運転を開始したことで関東の大手私鉄で唯一東京都に乗り入れしていなかったということもなくなりました。とはいえ、それでもやはり大手私鉄の…

《相鉄》【徹底比較!】相鉄3月の改正で減便するのに利便性は向上する!???

今回の記事では3月13日に行われる相鉄のダイヤ改正のうち、日中の横浜発着についてみていきます。 こんばんは。 来る3月13日に行われる首都圏の鉄道各社のダイヤ改正、新型コロナウイルスの影響を受けた改正が各地で見られところどころ不便になるところもあ…

《東急》【写真館459】秋の初めに追っかけた田園都市線8616Fの写真を集めてきた!

今年の夏、カメラを買い替えた私は新しい一眼カメラで少しでも8500系を記録せねばと奮い立っていました笑というのも8500系自体は2010年代に生き残った編成に関してデジカメで全編成撮影記録があるものの、やはり一眼だとコルゲートのカッコよさや切妻面のよ…

《JR東日本》【写真館458】京浜東北線のE233系全182編成を記録していく!

首都圏を南北の駆け抜ける京浜東北線、途中は山手線と並走しながらその南北では東北線や東海道線の緩行線的役割を担っています。そこで活躍するのがE233系1000番台、2007年に登場し、2010年からこの形式で統一されて走っていますが、昨年の情報によると数年…

《東急》2月14日といえばバレンタインデーですが、もう一つ忘れてはいけないこと

本日はバレンタインデー、ちょっとしたウキウキ気分したい日ではありますが、今年は新型コロナ、そして昨日は東北で大きな地震がありウイルスにも自然災害にも気を付けなければいけない年になってしまいました。非常に大変な状況ですが、2月14日はもう一つ忘…

《近鉄》白色がメインになった近鉄特急!その塗装が結果的に統一感へ!

昨日の2月12日をもって引退した近鉄の12200系、「スナックカー」という愛称で親しまれていた近鉄を代表する特急車でしたが、昨年2020年の春にデビューした「ひのとり」によって玉突きで廃車される形となりました。今回の12200系の引退によって近鉄特急伝統の…

《相鉄》【利便性は!?】運転開始後初めてとなるダイヤ改正となる相鉄JR直通線

今年は3月13日に行われるダイヤ改正、JRをはじめ多くの私鉄各線も同じタイミングでダイヤを改正することになりかなり珍しい年になりそうです。今回の記事では当ブログでもたくさん取り上げてきた直通運転開始後初めての改正を迎える相鉄JR直通線について取り…

《西武》【写真館457】東横線内で多種多様な運用につく西武車の写真を集めてきた

5つの会社が入り乱れる東横線副都心線系統の直通運転、すっかり慣れた私はバンバン来る多彩な車両や渋谷での種別変更なども当たり前のように感じていますが、初見の人からすればここは何線なんだと思うほどのバラエティに富んだ車両、ここで種別わざわざ和変…

《相鉄》【写真館456】ダイヤ改正でほぼ見られなくなる相鉄の各駅停車大和行き

今年の春に行われる関東圏の一斉ダイヤ改正、もちろんコロナの影響を受けた減便ダイヤや保線工事の兼ね合いも含めた終電の繰り上げなどが注目されましたが、各路線毎年のような細かい変更も多くその中で見られなくなる列車、逆に新たに登場する列車などがあ…

《旅日記》【乗車記】車両とサービスは超豪華!でも実態は通勤電車の看板特急!

近鉄沿線に10年以上住んでいたのですが、あまり特急に乗る機会が少なかった私。それもそのはずでブログの中身からもわかるようにかなりひねくれた通勤電車大好き少年だったので大阪から名古屋まで近鉄でも特急使わずに急行だけで行くというのが当たり前とな…

《相鉄》【写真館455】今はまだまだ相鉄の最大勢力だと感じることのできる8000系3並び

相鉄の車両更新が2017年ごろから本格的に始まっており、昨年は特に新7000系の引退と9701×10の引退が続き結構な話題になりました。それによって白い車体に青とオレンジの帯をまとった車両は8000系のみとなったことも結構衝撃的です。(ステンレスではまだ10000…

《東急》【写真館454】夕暮れ時の二子新地で大井町線の車両を撮影してきた

田園都市線遠い街線の撮影地として知られている二子新地駅、今回はその二子新地で大井町線の車両を面縦構図で撮影してきた写真をまとめてあげました。二子新地の二子玉川方を見ると多摩川を渡る複々線の様子がみられ、二子新地のホームも見えます。特に夕暮…

《JR東日本》205系の日!顔が一番変わってる?相模線を205系500番台を紹介

本日2月5日は前回の201系の日と同様「205系の日」とファンたちの間で認識されており、この日になると205系の写真が多く上がってきます。というわけで本記事も話題に乗って205系のことを話題にしようと思うのですが、何がいいかなと考えた結果、今回は首都圏…

《相鉄》【写真館453】3月からは見られなくなる???相鉄日中の急行

昨日プレスが発表された相鉄、こちらも東急に次いでコロナの影響を受けたダイヤなのか日中優等種別が若干減便されることになりました。そして何より相鉄の優等種別の代表格であった「急行」が日中ダイヤから消えました。どうやらかつても日中に急行が消えた…

《JR東日本》【写真館452】京浜東北線E233系の全編成撮影に挑む!①

関東を南北に貫く京浜東北線、関東の主要路線の中でもかなり長距離を走る部類ながら品川~田端間は山手線と並走し利用者も多い路線ということで日中でもおおよそ5分から6分間隔で運行されています。その本数と運行距離から京浜東北線で運用されているE233系1…

《旅日記》【写真館451】京都旅行最後の最後で壮大な自然の光景を撮影できた!!!

京都旅行の魅力といえばなんでしょうか、結構難しい質問ですよね。個人的な感想としては京都旅行の魅力といえば、ちょっとしたところに歴史を感じるところと静かな雰囲気の趣ある建築物が多いところでしょうか。住宅地なんかも景観条例から電柱などが少なく…

《JR西日本》【写真館450】2月1日は201系の日!形式完全消滅までも近い!!!

この記事を投稿した本日2月1日はその日付から「201系の日」と10年近く鉄道ファンの間で言われています。201系は国鉄が製造した当時では省エネと呼ばれる車両で、それまでの103系や101系よりもブラックフェイスになり、JR東日本の中央線快速電車や京葉線、ま…

鉄道コム

↑バナーのクリックお願いします!