えのきだけの気ままなブログ

インフルかかっておりました。。。復帰までお待ちください。

MENU

2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

《近鉄》【写真館155】残ったオレンジ特急は12200系のみ!

江戸橋を通過する名伊特急のNS47。この編成は菱形パンタを搭載。 こんにちは。 朝から相鉄やJRのことで話題が持ち切りで、各ブログさんの方も相鉄関連の記事が多いなと感じております。(その中で一番早くに投稿できたのは個人的に勝ったと勝手ながら思ていま…

《旅日記》【乗車記】ついに開業!羽沢横浜国大の一番電車に乗ってきた!!!

日が出る前の羽沢横浜国大駅。すでに駅舎は開放されていて、列も長くなり始めている。 おはようございます。 このブログはですねあまりスピード性は重視しないのですが今日だけは別です。ついにやってきた羽沢横浜国大駅並びに相鉄埼京線直通運転。つい先ほ…

《相鉄》【開業まで数時間!】今日で一区切りとなる相鉄、そして都心へ!

明日以降横浜のみでなく渋谷へも新宿へも1本で行けるようになる。 こんばんは。 さてこの記事を書き始めているのが本日(11月29日)の20:30ごろですが、残すところあと3時間半ほどで11月30日になります。そう待ちに待った相鉄の都心直通の記念すべき日となりま…

《JR東日本》【写真館154】残りもう3本!?まもなくフィナーレ山手線E231系

新旧の並び、右側を走るトウ506はまだ黄緑の帯をまとってぐるぐる回っている。 おはようございます。 先日山手線を走り続けていたE231系500番台トウ502編成が中央総武線への転属のため東京総合車両センターに入場しました。気づけばもう3本です。山手線を走…

《東急》【写真館153】赤帯をまとっていたころの池多摩線用1013F

昨年秋に7700系を狙いに行ったついでに撮影できていたやつ。次は緑姿を狙いたい。 こんにちは。 ここ最近東急では田園都市線の南町田グランベリーパークと池上線を中心に集客宣伝に熱を入れていますが、池上線ではこの度旧3000系のアオガエルを模したラッピ…

《時刻表》【近鉄風時刻表】11月30日改正相鉄横浜駅の時刻表

現在のターミナル駅となっている横浜駅。果たして30日以降は… こんばんは。 いよいよ今週末に迫った相鉄とJR埼京線の相互直通運転ですが、それに合わせて相鉄線内でもダイヤ改正が実施され、これまでにない白紙ダイヤ改正に近い形になっています。というわけ…

《京急》【写真館152】新1000形8両編成のエアポート急行を撮影

エアポート急行に充てられる1361編成。エアポート急行の南行は新逗子行きが多い。 おはようございます。 最近9月に発生した京急の脱線事故によるニュースが聞かれるようになっていますが、どうであれ安全対策を再確認しそのうえでこれまでのような京急の走り…

《JR東日本》【写真館151】武蔵野線で活躍していたころの205系メルヘン顔

一番遭遇率が高かった印象のM63編成。 おはようございます。 ここ最近のE235系がらみの転属廃車劇は大変に目まぐるしくて、気づけばE235系の配給も残り1,2回であり、山手線のE231系500番台も残り4編成を残すのみになっています。それによる玉突きの転属も激…

《東急》【写真館150】西武線内で撮影する東急車

西武線内の有名撮影地で東急の5000系を収める。にしても表示負け… こんばんは。(気づけば写真館という名ももう150の記事を積み重ねてました笑) 西武といえば、やはり黄色、ですよね。私は2000系や9000系に黄色を思い出します。そのために相互乗り入れでやっ…

《近鉄》【写真館149】名古屋線に転属して急行専門になった1400系FC07

夕方の南が丘に到着したFC07。思えば南が丘に急行が停まるようになってから転属している。 おはようございます。 気づけば転属から早くも1年半以上が経過した1400系のFC07ですが、いまだに名古屋線を日常的に走ってるのに違和感を覚えます。やはり1400系とい…

《相鉄》【写真館148】あと1週間で運行休止になるいずみ野線特急

西谷を通過する10708×10の特急湘南台行き。 おはようございます。 いよいよ来週の週末に控えた相鉄・JR直通線ならびに相鉄のダイヤ改正ですが、今度のダイヤ改正で大きく変貌しますがその中で姿を消すのがいずみ野線に直通する特急です。相鉄の特急は2014年…

《東急》【写真館147】3020系試運転時のアオガエルとの離合

武蔵小杉で並んだ5122Fと3121F。ついに3020系も営業運転開始。 おはようございます。 昨日立て続けに東急についてニュースが飛び込んできました。1つ目がようやく目黒線用の新型車両3020系が営業運転に入ったこと、もう1つが池多摩線ようの1000系に旧3000系…

《近鉄》【写真館146】名古屋線で単独で走る9000系FW01

津新町折り返しの普通のFW01。ちょうど幕まわしをしているタイミングだった。 こんばんは。 名古屋線で走る普通電車は主に2両と3両がメインですが、2016年改正時のダイヤでは富吉~名古屋のピストン輸送に2両編成が、名古屋~四日市~伊勢中川・白塚などの主…

《東京メトロ》【写真館145】置き換え時期が正式発表、まだ残る7000系小窓車

東横線の白楽に到着する7115F。側面をよく見ると窓がかなり小さい。 おはようございます。 先日東京メトロより正式な発表があり、ついに副都心線及び有楽町線向けに17000系の導入が2020年度より行われることが決まりました。これにて現在副都心線と有楽町線…

《時刻表》【自作時刻表】完成版!開業間近の羽沢横浜国大の時刻表(近鉄Ver.)

羽沢横浜国大駅の駅名表。JRと相鉄の境界駅ながら雰囲気は完全に相鉄。 おはようございます。 いよいよ開業まで10日に迫った羽沢横浜国大駅とその直通線ですが本日交通新聞社による「東京時刻表」が発売され私も早速購入しその中身を眺めております。さて、…

《近鉄》【写真館144】廃車再開は間近???近鉄特急の顔12200系

蟹江を高速で通過するNS36を先頭にした8両の大阪難波行き。 おはようございます。 昨日近鉄の新型特急「ひのとり」が報道陣向けに公開されて、内装などがツイッターなどで拝見させてもらいました。これまでの近鉄とは大きく仕様変更した部分もあれば一方で近…

《東武》【写真館143】人身事故の影響で地上線用になってしまった9104F

白楽で撮影していた9104F。こちらの非常用扉が現在へこんでいる… こんにちは。 東武東上線は和光市で地下鉄副都心線及び有楽町線と相互直通運転を行っていますが、東京メトロとの直通運転に際しては非常時の避難のために非常用扉を前面につけることになって…

《相鉄》【開業まで約2週間】羽沢横浜国大駅の先行見学会に行ってきた!

別日に撮影した羽沢横浜国大駅の外観。 こんばんは。 ここ最近、相鉄とJRの直通運転開始に伴う試運転はいろんな方々の試乗会もかねて行われており、報道関係者や相鉄関係の社員さんなど様々な方が西谷から羽沢横浜国大駅までの新線を乗車し、羽沢横浜国大駅…

《東急》【写真館142】新造サハが組み込まれた5000系初期車

朝の二子玉川に到着する5105F。4,5,8号車だけ光沢が異なって見えるでしょうか… おはようございます。 普段何気なく使っている車両の歴史とか気になったことありますか?私はそういうところが気になっちゃうタイプのオタクですので細かいところをよく見たりし…

《旅日記》【乗車記】Fライナーをほぼ乗り通して森林公園まで行ってみた!②

ここは終点の森林公園。ついに来たという感じがすごかった。 おはようございます。 Fライナーですが西武線系統と東武東上線系統の2つがありますが、実質的に乗り通したことはなく今回が本当に初めての乗り通し企画になっています。西武線の方は一応西武線と…

《近鉄・阪神》【写真館141】双方の相互直通運転開始10周年ラッピング車

大阪難波に到着するVH27。左側に10周年の記念ロゴのステッカーが貼られている。 おはようございます。 今年は3月に近鉄と阪神の相互直通運転開始からちょうど10年になる年で、かなりの盛り上がりを見せているように思います。例年以上に特急車を用いた団体列…

《近鉄》【写真館140】またまた置き去りにされる?近鉄の一般車たち

奈良線や京都線とその支線を走る8400系の3両編成などは劣化が激しく見えてしまう… こんばんは。 昨日また近鉄に関して衝撃的なニュースが流れましたね。今度2025年に開催される大阪万博の開催に合わせて近鉄は集電方式が異なる区間にも対応した車両を開発し…

《旅日記》【乗車記】Fライナーをほぼ乗り通して森林公園まで行ってみた!①

本当であれば元町・中華街から全区間乗ればいいのだが時間の都合上横浜から。 おはようございます。 東横線の代名詞(?)といえばFライナーでしょうか。副都心線及びその先の東武東上線、西武池袋線との直通運転が開始し、元町・中華街から小手指・飯能や川越…

《相鉄》【写真館139】引退から1か月、旧7000系末期の姿

上星川に到着する7710×8。もうこの赤い相鉄も見られない。 おはようございます。 気づけば先月相模大塚で行われた旧7000系と12000系の撮影会から1か月、すなわち旧7000系が引退してから1か月が経過したことになります。最後まで残った7710×8は撮影会が行われ…

《東急》【写真館138】電車まつりでの裏の長津田検車区の様子

ちょうど現在の田園都市線3世代の車両が並んでいた。 おはようございます。 この前の日曜日(11月10日)に東急の恩田にある長津田車両工場で東急電車まつりが開催されましたが、そこで走ったこどもの国線の増発列車を撮影しに行きました。そこでせっかく長津田…

《旅日記》羽田空港の展望デッキで飛行機を眺める

さっそく目の前に日本航空の飛行機が見えました。 こんにちは。 以前の記事で京急のエアポート急行で横浜から羽田空港への乗車記を書きましたが、今回は羽田空港でただただ飛行機を眺めるものです。思えばまともに飛行機を見たのは数年前に親戚の見送りで成…

《JR東日本》【写真館137】更新で視認性ダウン???横浜駅の電光掲示板

横浜駅中央南改札の発車標。そもそもここの改札は屋根が低いので遠目ではやや見づらいのですが… おはようございます。 JR東日本や東急、京急、相鉄などが乗り入れる横浜駅。その中央通路は平日休日とはずに多くの人が行きかい、混雑がひどいです。普段から横…

《京急》【写真館136】素人目には全く一緒???京急の600形と新1000形

656-1編成。600形の編成番号の割り振りは都営地下鉄と同じような感じ。 おはようございます。 最近京急の魅力に目覚めてしまったところがあるのですが、気になることがありまして。それは題名の通り600形と新1000形の見分けがつかないんですよね。それこそ足…

《東急》【写真館135】電車まつりのために奮闘したこどもの国線

普段は単独の2両編成だが増結により4両に。ウシ電車がこどもの国方に連結されました。 こんばんは。 本日は長津田からこどもの国線に乗車し1つお隣にある、恩田に併設された東急の長津田車両工場にて東急の「電車まつり」が開催されました。東急の電車まつり…

《JR東日本》【写真館134】これから姿が大きく変わっていく中央線のE233系

中央線の定番撮影地高円寺にやってくるT1編成。トップナンバーながら最初の落成編成ではない… おはようございます。 今月末から相鉄と埼京線が直通運転し、E233系列がさらなる躍進を見せます。さてJR東日本でもうこれに適う車両はいないといっても過言ではな…

鉄道コム

↑バナーのクリックお願いします!