えのきだけの気ままなブログ

インフルかかっておりました。。。復帰までお待ちください。

MENU

《駅探訪》【西鉄】なくなってる施設の駅名がようやく変更へ!「試験場前駅」

今回は西鉄の駅でも現時点でその名が少し変わった「試験場前駅」に行ってきました。

 

 おはようございます。

 

 年の3月は西鉄の駅で2駅大きな動きがあります。1つは以前記事にもしました「桜並木駅」の新駅開業、そしてもう1つが久留米市にある「試験場駅」の駅名変更です。桜並木駅は既に記事にしておりましたので、今回は試験場前駅を取り上げていきます。

 

今回取り上げるのは西鉄の「試験場前駅」です。西鉄の一風変わった駅名を今回取り上げます。

今度の駅名変更によって駅名になる聖マリア病院試験場前駅からは徒歩5分程度のところです。

 

 まず、駅名変更の話題の前にそもそも現時点でも特徴的な駅名ですが、この駅名の由来はかつてこの試験場前駅近くに工業試験場と呼ばれる施設があったことが由来です。この工業試験場は現在は別の施設に統合されて駅周辺には施設はありません。施設がなくなった後も駅名は変わらず半世紀ほどが経過していました。それが、今回の改称で「聖マリア病院」という駅名に変わります。これは駅近くにある病院の名前からとっています。半世紀ぶりに駅名と周辺施設の名勝が一致することになります。ちなみに、この聖マリア病院ですが、神奈川の川崎にも似たような名前の病院がありますが、どうやら関係はないらしいです。

 

駅自体はシンプルな構造の2面2線の駅となっています。

この駅から単線になるため、大牟田方面の電車はここでポイントを切り替えます。

 

 さて、駅名変更で話題の試験場前駅ですが、現時点でもダイヤ上で非常に重要な場所になっています。駅は2面2線の高架駅で普通電車と一部の急行しか止まらない駅ですが、この駅を境に大牟田方面へと向かうと単線に変わります。天神大牟田線は久留米より南でおおきく需要が変わってくることもあり、試験場以南の一部が単線のままになっています。そして、日中帯に走る急行や特急はこの駅を通過するため、ダイヤの作成も一苦労なことと思われます。

 

駅のコンコースもかなり広々としたスペースが広がっています。

                                        

                                        

駅の中には当駅始発の電車の案内がしっかり記載されています。

 

 ちなみに駅の構造自体は非常にシンプルなもので、対向式のホームが並んでいます。そして、駅の久留米よりが大きくカーブしており、この先端が撮影ポイントにもなっています。また、お隣の花畑駅は非常に近く、駅の先端から花畑駅や駅に停車する電車が目視で確認できます。また、この駅付近までは久留米市の新興住宅街が広がってとなっており、この駅止まりの電車は設定がないものの、試験場前始発の電車は朝に一部設定されています。

 

かつてモヒカンラーメンがあった空き地です。隣の建物の焦げ跡が火事の物々しさを表してます。

久留米からこの試験場まで続く高架線、花畑駅までは歩いて10分程度とかなり近い距離にあります。

 

 駅周辺は以前取り上げた花畑駅と同様に住宅街が広がっており、道路もきれいに整備された町になっています。駅近くにはかつて久留米ラーメンの名店「モヒカンラーメン」の本店がありました。しかし、昨年に火事によって建物が消失、そのまま閉店となってしまいました。私は残念ながら訪れる前に火事になってしまったので、食べる機会はありませんでした。(一応博多駅にも出店はしているようですが、、、)

 

 西鉄の駅の中でもひときわ特徴的な駅名、いよいよ駅名改称まで2か月余りとなりました。撮影ポイントということもあり何度か訪れていただけになじみのある駅名が変わることは少し寂しいです。ちなみに駅名改称されると西鉄で初めて唯一のカタカナの駅名が誕生することになり、それはそれで楽しみなところではあります。次回訪れる駅は・・・お楽しみに!

 

↓各種サイトへのリンクもよろしくお願いいたします!
人気ブログランキングでフォロー
 
鉄道コム
 

                                        

鉄道コム

↑バナーのクリックお願いします!