えのきだけの気ままなブログ

インフルかかっておりました。。。復帰までお待ちください。

MENU

ぺけ兄の旅日記

《旅日記》【乗車記◆私鉄全線走破旅◆】小田急編~かつては千代田線の天下だった多摩線~

かつて千代田線で見る小田急線直通の列車といえば多摩急行や急行含め唐木大樹が一番多いイメージでした。それが複々線区間の開業とともにダイヤが整理され、千代田線からやって来る列車は1本を除き小田原線系統に割り振られ、唐木田行きを見ることはすっかり…

《旅日記》【乗車記◆私鉄全線走破旅◆】小田急編~ロマンスカーに乗って箱根へ~

小田急全線走破旅、年内最後のシリーズにしていきたいと思います。(3,4回に分けていきます) おはようございます。 年末が近くなりましたね、今年最後のブログは私鉄全線走破旅の小田急編で締めくくりたいと思います。順調にいけば3回か4回で終わるはずなので…

《旅日記》【イルミネーション2021】Vol.3江ノ島「湘南の宝石」に行ってきた!

気づけば1年もあっという間、もう年の瀬なんですね。今日はクリスマスイブ、コロナの渦中とはいえ昨年に比べるとお出かけしやすい情勢。今年こそはとクリスマスにお出かけする人も多いのではないでしょうか。今シーズンこそはといろいろ出向いてるイルミネー…

《旅日記》【グルメ記】西武線に乗って秩父へ!~番外編:秩父名物のわらじかつ~

秩父の旅の番外編、秩父に行った目的はこれでしたという回です。日帰りでも行ける秩父、毎回何しに行くかというと秩父名物「わらじかつ」を食べるためです。なので秩父の滞在時間も1時間弱という短さでした笑

《旅日記》【乗車記】西武線に乗って秩父へ!~近未来的特急「Laview」に初乗車~

西武線の新型特急である「Laview」、形式番号が001系ということからかなり斬新な近未来的な車両であることは想像も容易でしょう。今回は秩父への旅の復路としてLaviewに乗ってきたもようを記事にしていきます。もちろん復路ということなので、乗車区間として…

《旅日記》【乗車記】西武線に乗って秩父へ!~4000系に揺られてのんびり旅~

2年ぶりに秩父方面へ向かいます。以前に全線走破の旅をした時以来でしょうか、、、 おはようございます。 都心から気軽に日帰りでも行ける観光地といえば、西は箱根や熱海、そして以前記事でも紹介した高尾山。北は草津温泉や日光などなどたくさんありますが…

《旅日記》【乗車記◆私鉄全線走破旅◆】京阪編~最終回:京阪間の完乗~

京阪の大阪側の起点淀屋橋と途中で分岐する中之島線。関東ではなかなか見られない中心部を走る環状線の内側に起点を設けており、南北に貫く主要路線である御堂筋線との結節点でもあります。さて、今回は京阪全線走破旅の最終回(?)となる淀屋橋と中之島へ行…

《旅日記》【乗車記◆私鉄全線走破旅◆】京阪編~Vol.4難読駅名の路線に挑む~

京阪というと個人的な印象ですが何かと難読駅名が多いように思うのですが、気のせいでしょうか。「萱島」や「樟葉」といったちょっと初見だと読みにくい感じを使うことはもちろん「中書島」や「香里園」など読めそうで読みにくいものまで駅名クイズにはもっ…

《旅日記》【山登り】紅葉シーズン真っただ中の高尾山に登ってきた②

都心の紅葉の名所といえばいくつかありますが、その1つが高尾山。前回の記事に続き高尾山の後編を書いていこうかと思います。ここからがまさに登山のスタート。とはいえ、以前にも書いた通り高尾山は比較的舗装がされた登山道も多いためスニーカーでも全然登…

《旅日記》【山登り】紅葉シーズン真っただ中の高尾山に登ってきた①

今年もあっという間に師走の月、残すところ1か月を切ったわけですが関東各地ではようやく紅葉の色づきが深くなってきた頃合いです。というわけで今回は京王線に乗って高尾山を目指していきたいと思います。久しぶりに京王線のフリー切符をもって高尾山を目指…

《旅日記》【イルミネーション2021】Vol.2横浜「ヨルノヨ2021」に行ってきた!

2週間前から始まった横浜のイルミネーション、昨年同様に「ヨルノヨ」と題して他のイルミネーションとはちょっと違った雰囲気のイルミネーションを楽しめます。イルミネーションというよりは規模の小さいチームラボに来たという感じでしょうか。球体をいくつ…

《旅日記》【乗車記◆私鉄全線走破旅◆】京阪編~Vol.4京阪宇治線に乗ってきた~

京都の観光地の1つ、「宇治」は京都市中心部からは離れており電車などで京都から移動する必要があります。宇治といえば藤原頼通が立てたとされる平等院鳳凰堂が一番有名かと思いますが、その一番の最寄り駅となっているのがJR西日本奈良線の宇治駅もしくは京…

《旅日記》【乗車記◆私鉄全線走破旅◆】京阪編~Vol.2いざプレミアムカーへ!・・・~

京阪の看板列車といえば8000系のダブルデッカー付きの特急車が一番かなと思います。平成元年に登場した8000系、登場当初は6両編成で登場し、その後中間にダブルデッカーの2階建て車両が組み込まれ、どこぞのビスタカーみたいな車両になりました。後年8両編成…

《旅日記》【乗車記】川越線で残る最後の異端児2編成、りんかい線の顔に乗ってきた

八王子と高崎を結ぶ八高線、その路線の中身を見てみると実態は八王子~高麗川~川越系統のものと高麗川~高崎系統のものに分かれるのは有名な話ですね。八王子口は川越線の川越以西とほぼ一体的な運用を組まれ電化されているので電車が走りますが、高崎口は…

《旅日記》【乗車記◆私鉄全線走破旅◆】京阪編~Vol.1おけいはん乗って京都へ~

大阪と京都を結ぶ路線といえば阪急とJR京都線、そして京阪電車の3社が競うかのように結んでおり、まさにライバル路線となっています。今回はそんな3社の中の1つ、京阪電車に全線乗ってきたということで記事にしていきます。京阪は京都市内でちょろっと乗った…

《旅行記》【イルミネーション2021】Vol.1 恵比寿ガーデンプレイスに行ってきた!

すっかり秋の季節もようになってきており、各地で紅葉がまさに見ごろを迎えているところでしょう。そして、世間では先月末のハロウィンが終わったことでいよいよクリスマスとお正月に向けた商戦が始まっている模様。街中でも徐々にクリスマスソングが聞ける…

《旅日記》【グルメ記】伊勢に行ったらまずこれ!赤福より先に食べたいものとは???

三重県有数の観光地伊勢、やはり伊勢神宮が有名であり、そのすぐ横にあるおかげ横丁もこれまた有名で伊勢神宮に参拝した後はおかげ横丁で昼食や簡単な軽食をとるなんてことはごくありふれた観光ルートではないでしょうか。確かにおかげ横丁は伊勢の大御所「…

《旅日記》【乗車記】岡山ではまだまだ元気な黄色い113系!赤穂線乗車記録

先日201系を撮りまくり乗りまくった記事を書きましたが、その際サンライズで横浜から岡山まで寝ながらひとっ飛び、全くの無計画でいったので岡山でどうするか悩んだ末、赤穂線経由で大阪方面に戻ることにしました。今回はその際に乗車した赤穂線の乗車記録に…

《旅日記》【乗車記】渋谷駅改良工事に伴い運転された臨時列車に乗ってきた!

渋谷駅の改良工事で一番の注目を集めたであろう列車がなんといっても新宿~品川間の救済列車として運転された臨時列車。東海道線や東北本線などで使われる近郊型のE231系及びE233系の15両編成で運転されました。そもそもこの列車が運転された理由としては、…

《JR東日本》【駅改良工事】2日間まるまる一部区間運休、山手線とその周りの非日常①

緊急事態宣言も明けてコロナも少し落ち着いたこの週末、天気もコロナが落ち着いたのを歓迎したといわんばかりの快晴でした。各地で賑わいが戻ってきたのが明らかでしたが、鉄道界隈でも久しぶりの盛り上がりを見せました。それが山手線渋谷駅改良工事に伴う…

《旅行記》【乗車記】西で最後の活躍をする201系を追い求めていざ西へ・・・

今月の頭、JR西日本がコロナの状況を加味したダイヤ改正を行いました。異例のタイミングでのダイヤ改正、本数削減などが話題に上る中でしれっととある形式の全廃へのカウントダウンが始まりました。それが、JR西日本で最後の活躍をする201系がついに西日本で…

《旅日記》【◆乗車記◆私鉄全線走破旅】静岡鉄道編~いろんなカラーをまとった編成~

静岡鉄道の全線走破の旅について、せっかくA3000形をそこそこに撮影したのでせっかくならいろいろ並べてみようじゃないかということで第2編の記事にしました。A3000形は先の記事のように総合車両製作所製の新型車両で関東のJRや私鉄で最近よく見られるサステ…

《旅日記》【私鉄全線走破旅】~静岡鉄道編~そこは都会の立派な鉄道だった

今回の記事はボリューミーになります!私鉄全線走破旅の静岡鉄道編です。ご無沙汰のこのシリーズ、大手私鉄はまだ関東でも小田急や東武、関西でも南海や名鉄が手つかずの状態なのに最近地方の私鉄にも手を出し始めています。まあ地方の方が日帰りで行ける範…

《旅日記》【夏の東海道】青春18きっぷで横浜から名古屋まで日帰りで往復してみた!③

青春18きっぷの強い味方、それが有料快速列車として走る「ホームライナー号」です。最近はJR東日本中心に特急格上げによって青春18きっぷでは乗れない上にライナー券から特急券になることで実質の値上げになったりして乗るハードルがやや高くなってしまって…

《旅行記》【夏の東海道】青春18きっぷで横浜から名古屋まで日帰りで往復してみた!②

青春18きっぷの楽しみ方というのは「電車を使ってどこか旅行に行く」ではなく、「電車に乗ること」だと思います。ただ移動するだけと思うと移動時間も億劫になるもの。ですが、その移動時間を楽しめるものにしたらそれこそ最高の旅になると思います。だから…

《旅日記》【夏の東海道】青春18きっぷで横浜から名古屋まで日帰りで往復してみた!①

昨日9月10はちょっと鉄道好きな方なら夏の旅納めとも言えるような日、青春18きっぷの夏シーズンの利用期間の最終日でした。私も今シーズン18きっぷを購入し、もちろん感染対策をしっかり行いできるだけ混雑を避けていろいろ巡ってきました。その中でも最初で…

《旅日記》【乗車記】鉄道ファンなら一度は乗ってみたい変則的な「ひかり533号」

東京、名古屋、大阪、そして山陽新幹線で広島、博多へと日本の大動脈となっている東海道新幹線。最近ではコロナの影響で利用客減少のダメージを受けていますが、のぞみ12本ダイヤという画期的なダイヤが組まれ、その技術の進化は世界が注目するものでもあり…

《旅日記》【写真館462】京成トラベル主催の小湊鉄道トロッコ列車に乗ってきた!

本日は昨年の11月に京成トラベルさん主催のトロッコツアーに参加させてもらった時の写真を記事にしていきます。人生でトロッコ列車に一度も乗ったことが無かった上に、この時はまだGoToトラベルを行っており、対象ツアーでしたのでこれは行ってみようという…

《旅日記》【無謀!】手動自転車で横浜の地を離れ地元の三重県へ!~③最終回~

横浜から三重までおよそ400kmの道のりを自転車で行く限界旅の最終回、今回は写真を出しつつ、半分ぐらい実況記事になっていきます笑前回の記事では富士山の絶景ポイント薩埵峠を記事にしました。その後、静岡県内をひたすら西に進んでいきました。今回私が進…

《旅日記》【無謀!】手動自転車で横浜の地を離れ地元の三重県へ!~富士の絶景~

自転車で400kmを走破しようという無謀な限界旅、事実上初日となった3月9日は箱根の山を越え体力の限界を感じましたが、それでも800mの高さを上り切った達成感は大変に素晴らしかったです。その日は箱根の山を下りたのち、三島や沼津の町を抜けて富士市内へ入…

鉄道コム

↑バナーのクリックお願いします!