えのきだけの気ままなブログ

インフルかかっておりました。。。復帰までお待ちください。

MENU

《旅日記》【乗車記◆私鉄全線走破旅◆】京阪編~Vol.4京阪宇治線に乗ってきた~

f:id:enoki3120:20211201080933p:plain

京阪宇治線へ、支線の乗車って意外と大変なんですよね・・・(乗っては折り返しての繰り返しですからね笑))
鉄道コム
にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ

 おはようございます。

 

 都の観光地の1つ、「宇治」は京都市中心部からは離れており電車などで京都から移動する必要があります。宇治といえば藤原頼通が建てたとされる平等院鳳凰堂が一番有名かと思いますが、その一番の最寄り駅となっているのがJR西日本奈良線宇治駅もしくは京阪宇治線宇治駅になります。ともに主要幹線というほど立派な路線ではないですが、電車を用いて京都観光するには重要な路線になってるかもしれません。

 

f:id:enoki3120:20211130073945j:plain

宇治線との分岐駅である中書島駅、本線系統も立派な構造をしています。

f:id:enoki3120:20211130074243j:plain

宇治線に充てられる13000系の4両編成、ワンマン列車として運転されています。

 

 前回プレミアムカーに乗れずじまいのあとは行ったん地下鉄とJRに乗って大阪に戻りその後再び京阪に戻り支線へ向かいました。まずは、宇治線へ。先に説明した有名な平等院鳳凰堂へのアクセス路線の1つです。大阪から宇治へ直接迎えるのは京阪のみのため宇治に行くなら京阪が必須と言えるでしょう。そのアクセスと配線構造も大阪。淀屋橋方から宇治方面へ直通列車の運転も可能であり、実際に過去には淀屋橋から臨時急行列車などが運転されていたようです。

 

 しかし、近年はほとんど運転実績がないようでその1つに分岐駅である中書島駅京阪本線の特急や快速急行灯の上位の優等種別が停車するようになったことで乗り換えは必要になったものの所要時間が短くなったことが挙げられようです。ダイヤも宇治線が10分間隔で本線の優等種別との接続がある程度考慮されており、急いで乗り換えが必要なわけでも、またすごい待たされるわけでもないダイヤになっています。

 

f:id:enoki3120:20211130075220j:plain

中書島を出て次の観月橋までの間に近鉄京都線と交差します。

f:id:enoki3120:20211130084039j:plain

のどかな風景が広がる沿線、住みやすそうな町並みだなと思うばかりです。

 

 電車は中書島を出ると宇治川に沿うように東に進みます。中書島を出る際に宇治線が大きく右いカーブするような感じになりますが、実際に大きく進路を変えているのは本線の方で、中書島までは主に東に向かってきたのが中書島から京都方面へ北上へ向きかを変えます。

 

 中書島を出て次の駅である観月橋の手前で近鉄京都線と立体交差します。ここに駅はなく京阪と近鉄の乗り換え可能駅は本線側の丹波橋駅となります。のどかな住宅地を宇治川に沿うように走っていき、途中には中学高校もあるため土日の乗車でも部活終わり等の学生に多く出会いました。

 

f:id:enoki3120:20211201073354j:plain

終点の宇治に到着、ちょうど日が沈みそうなタイミングでした。

f:id:enoki3120:20211201073809j:plain

宇治駅構内、交野線に乗るためと中之島線に乗るため早めに引き返す必要があり外から見る時間ありませんでした、、、

f:id:enoki3120:20211201075016j:plain

13000系の車内は緑色のモケットが印象的で、まさに宇治の地にあった色合いな気がします。

 

 電車に乗ることおよそ15分、あっという間に宇治に到着しました。人身事故の影響もあってか平等院鳳凰堂まで足を運ぶ時間はなくそのまま来た電車で引き返すこととなりました。宇治駅自体は現代アートみたいなコンクリートによる不思議な形をした駅になっています。(実際に外から全体を見たわけではないので中を見た感想までですが、、、)せっかく宇治まで来ておきながら平等院見れなかったのは非常にもったいないことしたなと思うばかりなので、ぜひのんびり宇治観光したいものですね。

 

 というわけで今回はサクッと宇治線の乗車記録でした。時間ない中での乗車でしたので行って帰って来るだけ見たいなパターンになってしまいました。並走する奈良線の様子や、それこそ並走する宇治川の様子なんかもゆっくり見られたらよかったのですがね、、、さて次回は交野線淀屋橋中之島へ向かって京阪全線走破旅の一部を終了にしたいと思います。次回もお楽しみに!

 

↓各種サイトへのリンクもよろしくお願いいたします!
 
鉄道コム
 

                                        

鉄道コム

↑バナーのクリックお願いします!