えのきだけの気ままなブログ

インフルかかっておりました。。。復帰までお待ちください。

MENU

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

《旅日記》【写真館347】鎌倉・明月院のアジサイを撮影した!

梅雨の時期、雨が降り続く嫌な日が続くことが多いですか、その分美しく咲く花もあるわけでしてこの時期の花といえばなんといってもアジサイでしょう。アジサイはいろんなところに咲いており家庭で植えているところもあるのではないでしょうか。道路などを歩…

《東急》訃報・・・伊豆の夏の帯をまとった最古参8614Fついに…

本日、田園都市線を走る8500系のうちまた1つ特徴のある編成が運用を離脱しました。それは伊豆の夏号でおなじみの8614Fです。引退時点で東急の最古参となっていた8614Fですが、先週2020系の2137Fが運用についたことで置き換えとなり本日恩田へ回送されました…

《相鉄》【写真館346】存在感薄めになってしまってる10000系の10両編成

相鉄の10000系といえばどうしても8両編成を思い浮かべがちなのですが、10両編成も3編成在籍しており忘れたころにやってきます笑その10両編成のうちトップナンバーの10701×10は昨年の秋にJRの甲種輸送で長野に送られ、そこで機器更新を施し現在はかしわ台にて…

《JR東日本》【写真館345】首都圏の顔であるE233系をすべての番台集めてみた!!!

JR東日本のイメージ車両?看板車両といえばやはり首都圏で活躍するE233系でしょうか。その製造数はかつて国鉄が大量製造した103系に次ぐ多さになっているようです。首都圏で電車を使うと見ない日はないというぐらいどこでも走っていますよね。鉄道に興味のな…

《東急》【写真館344】まだまだ活躍しそうな田園都市線の8500系たち

2020系に置き換えが進む田園都市線の最古参8500系。そのモーター音や車内は冷房がありながらも昔ながらの扇風機が回っている車両で、一般利用者からはオンボロだと言われますが、ファンの間ではその古さがかえって趣があるという人もいます。私もモーターの…

《JR東日本》【写真館343】新車に置き換え計画もある209系もどきりんかい線70-000型

首都圏のJR東日本の車両を見ると205系も少数派になり、新形式電車としてそれまでのコンセプトを覆すかのように登場した209系がもはや古い電車となりだしているのにかなり衝撃を受けている私であります。209系といえばやはりそのコンセプトからどうしても「走…

《駅探訪》【相鉄】第二の主要駅、相鉄最大のジャンクション駅である二俣川

二俣川駅は相鉄で横浜駅に次ぐ主要駅であり、海老名方面への相鉄本線と湘南台方面へのいずみ野線との分岐点で一番大きなジャンクション駅です。今日はそんな二俣川駅についてみてみましょう。まずしょうもない話なのですが、関東に来たばかりのころは相鉄の…

《東京メトロ》【写真館342】同じ形式で統一されていながら見た目は様々な南北線

東京メトロは銀座線と丸ノ内線以外、近郊私鉄各線と相互直通運転を行っており地下鉄の車両ながら地上で見る機会も頻繁にあります。今日はそんな路線の1つ南北線の9000系について取り上げます。南北線は個人的に東京メトロのなかでも地味な存在かなとは思って…

《東武》【写真館341】嫌われる一方?田園都市線に直通してくる50050系前期車

東武から直通してくる車両というものはどうも東急線内では嫌われる傾向にあるようで、これまでにも東武は嫌われ者!みたいな書き方をしてきてしまいました。とか言いながら今日もそんな話題で… 今日は50050系の前期車です。50050系は東武スカイツリーライン…

《JR東日本など》【写真館340】関東圏でスカートをつけていない車両たち

今日の記事もまたもや乗り物チャンネルさんがアップした動画に便乗していきたいと思います。その動画は先週の金曜日にアップされていた「電車のスカート」についての話題です。 電車には線路上に万が一障害物にあった時に車両の下に巻き込まれないように排除…

《東急》【写真館339】惜別!8連としての東横線5050系5173F

昨日東横線所属の5173Fが長津田に回送され、中間を切り離し10連化されるようです。今回10連になるのは5173Fにデハ4611-サハ4711を組み込んだ編成です。デハ4611-サハ4711は昨年に先に運用についた5178Fと修理していたサハ5518とともに11両で甲種輸送されてき…

《豆知識》湘南新宿ラインの種別がとてもややこしすぎる!!!???

関東圏にお住まいの方であれば「湘南新宿ライン」という路線を一度は耳にしたことがあるでしょう。また関東方面を訪れたことある人も聞いたことある名前なのではないでしょうか。しかし、この湘南新宿ライン、一体全体どんな路線なんだ?と思ったことある人…

《相鉄》【写真館338】雲行きが怪しくなってきた相鉄8000系の前期車

ここ最近、相鉄の車両が不具合を興すことが多く車両故障によるダイヤの乱れも多々発生しています。そのために12000系や1本、11000系が1本運用を離脱しており車両不足も懸念されるところです。そんな中で今後3年以内に置き換えがきまっている8000系前期車の不…

《東急》【写真館337】デジタル無線アンテナの設置でわずかながらに変化する5050系

語り始めればそれはもう話が尽きない東急の5000系列、その中でも東横線を走るのが5050系です。2004年に登場し8000系を駆逐したのちは副都心線直通に向けて9000系の置き換えと増発用で増備が進みました。現在は2014年の元住吉駅での衝突事故による代替新造が…

《相鉄》【解説!】羽沢横浜国大は陸の離島になりやすい!?

開業から半年がたつ羽沢横浜国大駅。本日はその直通線について久しぶりに取り上げます。 おはようございます。 久しぶりに相鉄JR直通線の解説的な記事を書いていこうと思います。というのも最近相鉄JR直通線でダイヤが乱れた時をよく見てたら、気づいたこと…

《相鉄》【写真館336】相鉄全編成集めてみた~数を減らしてる新7000系~

おはようございます。相鉄を走る車両を全編成集めてみたということで今回は新7000系です。前回とりあげた旧7000系から大きく一新したデザインながらも主要機器などが同じということで同じ形式のくくりになっています。そのため新旧で形式名を分けるのが鉄道…

《近鉄》【写真館335】徐々に汎用型と同じような扱いになっていくアーバンライナー

おはようございます。アーバンライナーというと近鉄沿線に住んでいる子供たちからするとやっぱり名古屋~大阪間を結ぶ速い特急というイメージが強く、幼いころに近鉄沿線に住んでいた私も昔は近鉄の速い特急=ノンストップ特急=アーバンライナーというイメー…

《東急》登場から2年がたった2020系のちょっと気になること・・・

本日取り上げるのは東急田園都市線で最新型車両として活躍する2020系の話題です。2020系は2018年3月に営業運転を開始し、しばらくはサークルK編成として田園都市線~半蔵門線内で運用し、その10月からはサークルKも順次解除され東武線へも直通するようになり…

《東急》【写真館334】5000系と8500系で検査明けの屋根上が大きく違う!

溝の口に到着する8635Fです。検査を受けてた直後で太陽に照らされとても白いです。 おはようございます。 鉄道の車両にも車の車検と同じように一定周期で検査を受けることが義務付けられています。また鉄道の車両というのは予備用の車両もありますが、基本最…

《相鉄》【写真館333】朝に走る入庫を兼ねた各駅停車二俣川行き

9702×10による各駅停車二俣川行き。普段見慣れない行き先だけに新鮮。 おはようございます。 大手私鉄の中でも路線長が一番短い相鉄ですが、最近では2014年に特急、2019年に通勤急行、通勤特急と短区間ながらにして多彩な種別が取り揃えられています。 一方…

《知恵袋》【徹底解説!】JR東日本中央線E233系0番台の運用を解説する!

E233系0番台について私の知る限り調べたことも含めながら記事にしてみました! こんばんは。 先日当ブログでも話題にしたJR東日本中央線の車両ですが、昨晩から本日にかけてついに0番台の増備車両八トタT71編成が横浜の総合車両製作所を出場しました。 今回…

《旅日記》【過去日記】青春18きっぷでの南東北の旅~最終回~

おはようございます。2週間ほど放置しておりました旅行記の続きということで、磐越西線で福島から新潟を越え、新潟から関東方面へ南下していく回です。写真などの都合上今日を最終回とさせていただきます。

《東京メトロ》【写真館332】大きく変化した日比谷線で今年まで活躍してた車両たち

おはようございます。先日6日のダイヤ改正により登場した東武スカイツリーラインから日比谷線直通系統の有料着席列車の「THライナー」。ここ数年流行りの着席サービスが新たに加わりました。東武スカイツリーライン内では特急がありながら格下の有料列車が登…

《東急》【写真館331】ダイヤ改正で登場!東急線内での準急東武動物公園行き

おはようございます。6月6日に行われた東武スカイツリーラインを中心としたダイヤ改正。昨日は改正後初めての平日で田園都市線でも新たなダイヤが始まりました。といっても変わった中身は地味ですが笑

《近鉄》近鉄の中で一番お気に入りの行先と種別はやっぱりこれ!

急行松阪行きに充てられるX21先頭の6連。青空の下でやってくる丸屋根車はかっこいい。 おはようございます。 昨日ツイッター上にて近鉄のお気に入りの行き先や種別が少し話題になったので私もせっかくだからブログで近鉄のお気に入りの種別行先をちょっとば…

《相鉄》【写真館330】相鉄全編成を集めてみた!!!~昨年引退の旧7000系~

本日は2010年代に活躍した旧7000系3編成を一気に取り上げていきます。 おはようございます。 本日は相鉄を走る営業用車両を全部集めてみようということで記事にしてみました。とはいえ1回の記事で全部はきついので形式ごとに分けていきたいと思います。 その…

《JR東日本》これから姿も変わりさらに仲間も増えるE233系0番台

国分寺に到着する分割編成のトタH47編成。現在は分割編成、貫通編成ともども10両編成。 こんにちは。 首都圏の輸送のかなめ、「中央線快速電車」ですがかつて言われていた「五方面作戦」の1つの路線でありながら最後までグリーン車を連結しない路線でした。 …

《東急》【写真館328】今日で東急車の運用が終わった「急行北越谷行き」

2019年3月改正時の急行北越谷行きの8615F。改正後このスジは東武動物公園行きになる。 こんばんは。 明日6月6日は東武伊勢崎線系統を中心にその直通先でダイヤ改正が行われます。一番のメインは新たに「THライナー」の登場などがある東武スカイツリーライン…

《駅探訪》行き先バラエティ豊かな武蔵小杉駅!その数は一体???

本日は東急とJR東日本が乗り入れる武蔵小杉駅に注目していきます! おはようございます。 開業から半年たったことはすでに本ブログにおいても記事にしてきた相鉄JR直通線ですが、JR側の分岐点となるのが2010年代に大きく発展した「武蔵小杉駅」です。 今では…

《相鉄》【写真館327】朝のラッシュに走るようになった相鉄の「通勤○○」

そうにゃんトレインによる通勤急行。種別の色は急行と変わらないのでよく見ないと通勤急行なのかわからない。 おはようございます。 本日は昨年11月のダイヤ改正で登場した相鉄の通勤特急と通勤急行です。朝の混雑の分散を目的としてなのか従来の朝ラッシュ…

鉄道コム

↑バナーのクリックお願いします!