おはようございます。
昨日東横線所属の5173Fが長津田に回送され、中間を切り離し10連化されるようです。今回10連になるのは5173Fにデハ4611-サハ4711を組み込んだ編成です。
デハ4611-サハ4711は昨年に先に運用についた5178Fと修理していたサハ5518とともに11両で甲種輸送されてきた車両でしたが、およそ半年間長津田に放置されていました。
5173Fは昨年の秋の電車まつりの際にパンタグラフの装置の案内から5178Fと5173Fのみ括弧で囲まれてたので将来的に10連化するのではないかとささやかれていました。なかなか動きは見られませんでしたので、ついに来たかという感じです。
ということで今日はこれまでに撮影してきた8連時代の5173Fの写真を2枚ほどあげておきます。そもそも5050系自体運用範囲が広く8両編成だけでも26編成いるので当該の5173Fを調べずに撮影機会に恵まれるのはそんなに多くないのかなと思います。そう考えれば数枚記録できているだけ十分満足です。
↓バナーの方クリック及びタッチお願いします。
↓Twitterのフォローもよろしくお願いします!