えのきだけの気ままなブログ

1週間に2,3回程度記事を更新していきます。お時間あるときにお立ち寄りください。

MENU

《旅日記》【乗車記◆私鉄全線走破旅◆】東急編~Part1~

f:id:enoki3120:20190718092829j:plain

鉄道コム
にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 東急線へ

 おはようございます。

 

 さて5月に近鉄を全線走破した私ですが、この度この前の月曜日に東急を全線走破してきました。これにて当ブログ内においては大手私鉄2社目の全線走破となります。その模様を何回かに分けながらお送りしようと思います。

 

f:id:enoki3120:20190718092858j:plain

 さて東急を全線走破するにあたって購入したのは「東急ワンデーオープン」と呼ばれる切符です。こちらは丸々1日東急線全線(こどもの国線含む、みなとみらい線は除く)乗り放題となっています。ちなみに値段は大人で660円ですが、路線の長さから考えると割安な気がします。

 

f:id:enoki3120:20190718092913j:plain

 さて安定(?)の横浜からスタートします。最初にやってきたのは東横線西武線直通「Fライナー特急」小手指行きです。もちろんちゃんと事前調査済みですのでやってきたのは東急車。4102Fから全線走破への旅は始まります。

 

f:id:enoki3120:20190718093000j:plain

ちょうどいいタイミングで反対の各駅停車がやってきた。

 まずは一気に自由が丘へ。午前中は池多摩線へ行くつもりだったのですが特急は多摩川に停まらないのでどこかで各駅停車に乗り換える必要がりますが、せっかくのフリーきっぷなので自由が丘まで行って折り返すことにします。

 

f:id:enoki3120:20190718093034j:plain

 自由が丘から多摩川までは5172F。普段はめったに下りない多摩川で下車。多摩川線は東横線目黒線とほぼ平行した地上ホームにあります。(東横線のホームは高架って認識で大丈夫ですよね???笑)

 

f:id:enoki3120:20190718093059j:plain

多摩川の高架下ホーム。1面2線だが日中は片方のホームにしか電車は停車しない。

 多摩川からは「東急多摩川線」に乗車。この路線西武の「多摩川線」との混同を避けるためなのか自社線内でも「東急」を冠した「東急多摩川線」が正式名称というちょっと変わった路線名です。

 

f:id:enoki3120:20190718093248j:plain

7108Fは2017年から増備が開始された後期組のトップバッター

 短い3両編成で昨年に7700系が引退してからは1000系、1000系1500番台、7000系の3種類による運転です。乗車したのは7108F。普段東急といえば赤色系統と思っていると黄緑と深緑のグラデーションは何となく違った雰囲気ですね。

 

f:id:enoki3120:20190718093426j:plain

恐らく東急でホームの面積が一番広い蒲田駅。左が多摩川線、右が池上線の発着ホーム

 というわけで今回の記事は蒲田に到着したところで区切りとしたいと思います。次回は蒲田から池上線や目黒線の模様をお伝えしますね。(なお今回は乗車中にテスト勉強を行っていたため車窓の写真はほとんどありません…悪しからず。)

 

↓バナーの方クリックお願いします。
 
鉄道コム
 

 

鉄道コム

↑バナーのクリックお願いします!