こんばんは。
東急東横線を走る8両編成、主に各駅停車と日中の急行の運用につく車両ですが、この8両編成奥が深いといえば底なし沼かのように奥が深すぎるのは有名な話でしょう。今でこそメトロが17000系がほぼ全編成統一された状態ですが、ちょっと前なんてメトロの7000系に東急の5000系ファミリーがとんでもない様相を呈していました。
相変わらずこの直通系統で最大派閥の5000系ファミリー、その編成ごとの差異はたまったもんじゃなくて違いすぎて何が一緒なのかわからなくなるぐらいです。そんな中で異端児というか一応違う形式を名乗っているのが、みなとみらい線のY500と田都から飛ばされてきたたった4編成の5000系。(編入されたのは知らん…w)
今回は東横線で8両編成で活躍しているというか沼に誘い込んでる5000系の写真を昔のものから引っ張ってきました。いかんせん撮影がすべて2年近く前というwwwとはいえ5121FがSDGsラッピングが剥離されたこと以外はおおむね変わりなく今も走り続けています。今回は5122F以外の3枚を持ってきましたが、存在感が強いのは唯一写真にない5122Fの青ガエルでしょうね。あれもしぶとくアオガエルのまま生きてますから今後どうなるのやら…
![]() |
5,000円券/JTBナイスギフト/JCBギフトカード/商品券(※在庫によってお届けする券種が変わります・券種の指定不可) 価格:5,625円 |

![]() |
価格:1,540円 |
