こんばんは。
先日といっても1週間ほど前ですが東急が10月1日に行うダイヤ改正についてのプレスを発表しましたね。田園都市線と大井町線がメインになるわけですが、ちょうど東急グループが進めている南町田の街びらきに合わせたダイヤ改正となります。とりあえず簡単にどんな改正のポイントがあるのかまとめますと以下の通りです。
①「南町田駅」を「南町田グランベリーパーク駅」に改称
②南町田グランべりパークに毎日急行が停車
④③に伴い中央林間までの各駅停車が一部長津田止めに
⑤大井町線の急行が平日土休日ともに日中田園都市線中央林間まで直通
大きな改正はこんな感じでしょうか。①は前々から発表されており、②についても街びらき並びに駅名改称と同時に行われることが知られていましたね。ということで一番大きな目玉というのは③~⑤でしょうかね。
まずは③ですね。これについては妥当かなと私は考えています。というのも中央林間~長津田間の日中の優等列車に乗ってみるとわかるのですが、田園都市線とは思えないほどの空気輸送なのです。がらがらとはこのことという感じでこんな優等が走りながら各駅停車も全部中央林間までよく行くよな、と思っていた次第で少なくとも準急は長津田から各駅停車にすれば効率よくなりそうと考えておりました。
結果的に私の考えの通りになったわけですが、これで田園都市線の準急は渋谷方と中央林間方両端で各駅に停まるようになり「準急」らしさは出ているんではないかと思います。
さてここでさらに④と⑤を考えていきましょう。まず④については準急が各駅停車になる分、各駅停車を削減するのは当たり前ですよね。それしないと全く意味がなくなってしまいますから。では⑤の方です。こちらは中央林間までの優等列車の本数を毎時6本を維持したいがためにした措置ということになりそうです。
大井町線からくる急行なので7両編成と田園都市線の優等よりは短いため、長津田~中央林間間の本数自体は各駅停車・優等ともに変化はほぼないですが輸送量は毎時6両分少なくなりより需要に見合ったものになるのではないかと考えています。
ただ気になるのがこれによって田園都市線のダイヤが根本的に変わりそうな気がします。というのも現在運転されている土休日ダイヤでの大井町線からの急行長津田行きは長津田での折り返し時間に30分以上あるからです。これを中央林間まで伸ばしたとしても急行の所要時間から換算して中央林間で10分から15分ぐらいの折り返し時間ができてしまうのです。今でも運用の都合でまれに立て続けに短時間折り返しがありながら片方のホームを10分近く占領するという場面がありますが、果たしてそれを30分おきにするのかどうか…いささか疑問です。長津田の場合車庫があり引き込み線に持っていけますけど中央林間の場合はそんなことできませんのでね。
ともあれ田園都市線の輸送形態が大きく変わりそうなダイヤ改正になりそうですね。田園都市線のダイヤはここ最近の改正は早朝や夕方以降の増発などがメインでしたが今回は2014年以来の日中も大きく変わる改正になりそうです。とりあえずは時刻表が発売されてからその実態を紐解いていきたいですね。