
南が丘付近で撮影したUL04
こんにちは。本日より適当に写真を選んでその形式とか説明していく記事に【写真館】という副題つけました。よろしくお願いします。
さてですね、いよいよ来年ですね。名阪特急に新型車両が入るのも。近鉄の新形式は2013年(落成は2012年)の50000系しまかぜ以来で大手私鉄の中で新形式があまりない近鉄にも久々の新車がやってきます。現在発表されているものだと投入されるのは名阪特急で主に現在のアーバンライナーを置き換える模様です。車内はしまかぜみたくそれなりのグレードを持たせるようですが名阪はビジネス向けでもあるということからビジネス客の移動にもしっかりと目を向けて開発されているようです。

江戸橋で撮影したUL01
さてそれによって名阪甲特急から追い出されることが予想される21000系と21020系のアーバンライナーですが、導入本数を見ると6両編成11本と増結用2両編成が3本で現行の21000系の数のみですが、運用的に11本でも甲特急のみであれば回せるのできっと甲特急は新型車両メインになりそうです。そのため鶴橋~津間をかっ飛ばす21000系や21020系も今のうちに記録しておく必要がありますね。
↓バナーの方クリックお願いします。