こんにちは。
ここ最近のJR東日本は山手線にE235系が導入されるのに伴ってE231系同士が玉突き転属、またかつて山手線から追い出された205系たちがインドネシアへ渡るなど車両の動きが激しくなっています。山手線関連以外にも近々置き換えられる横須賀線、グリーン車組み込みが行われる中央線、直通に向け向けて再増備される埼京線ともう話題ばかり。
というわけで今日はそれらの動きの目まぐるしい路線とは別に落ち着いている路線の車両を取り上げましょう。それは横浜線と南武線です。これらの2路線は2014年から2016年にかけて車両の置き換えが完了し、現在は完全にひと段落しています。これらの2路線はE233系の導入発表と同時にひたすら205系を追いかけていったのがとても懐かしい思い出です。
スポンサーリンク
↓バナーの方クリックお願いします。