えのきだけの気ままなブログ

1週間に2,3回程度記事を更新していきます。お時間あるときにお立ち寄りください。

MENU

《JR東日本》「ムーンライトやまびこ」?3年前に実現したあの伝説がちゃんとした列車として登場!

f:id:enoki3120:20210701082545p:plain

先日JRから発表されたオリンピック関連の臨時列車、ご時世とはいえそれなりにすごいものでした。
鉄道コム
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ

 おはようございます。

 

 いに1年の延期を経て東京オリンピックが開催される時期となりました。開催に関してはいろいろ意見があるので、それに何か意見をするということはしませんが、何よりもニュースなのはオリンピック開催によって首都圏を中心に観戦者用に臨時列車が運転されるということです。メインの臨時列車は協議が夜間に行われるものも多いということで、試合会場となるスタジアムなどの近くを走る路線を中心に終電が延長されるような形で臨時列車が運転されます。

 

 そんな臨時列車の中でひときわ目立つのが「ムーンライトやまびこ」ともいえる夜行新幹線の登場です。新幹線はご存知の通り、近隣住民などへの騒音配慮などのことから法律上6:00-24:00にしか営業運転を行えないということが決まっています。その禁断の時間を破って仙台から東京に向かって運転される列車が3日間限定ではありますが運転されることになりました。それが「やまびこ422号」です。この列車仙台を0:45に発車をし東京に4:20に到着するダイヤで設定されています。見ての通りもろ運転をできないはずの時間に設定されている新幹線です。日を跨いで運転される新幹線というのはダイヤ乱れ以外では見られず、ましてや横明かすようなダイヤで運転されるなんてもってのほか、という感じです。そんな列車が運転されるわけですが、実はこんなダイヤで運転される新幹線、今回が初めてではないのです。

 

                                       

東北新幹線で3年前にダイヤ乱れで爆誕したムーンライトやまびこの動画です。

                                        

 

 それが上に添付した3年前にスーツさんが投稿した動画の列車です。この列車は当時「やまびこ60号」、今のダイヤでは「やまびこ70号」として運転されている列車で仙台を21時48分に出発し、東京に23時45分ごろに到着する東北新幹線上りの最終列車となっています。しかし、この動画が撮影された日(正確には日付跨いでるので前日)は東北新幹線がお昼過ぎに車両トラブルによってダイヤが大乱れ。結局最終までその遅れを引きずり、最終列車も福島到着時点で2時間以上の遅れをもって到着することになります。その後も騒音の影響などから速度も一定に抑えられながら南下をしていきます。特に大宮から東京にかけてがものすごい時間かかっており、折り返し列車のやりくりの兼ね合いでなかなか東京に到着できずに結局翌朝4時半過ぎに東京駅に到着となります。

 

 もちろん今回のオリンピック関連の臨時列車はしっかりダイヤが組まれたうえでの運転なので今回取り上げた動画とは全く異なる状況での運転ではありますが、やはり夜中に新幹線が運転されるのは大変なことなのです。そしてなにより、この動画の中から読み取れる(?)ことは車両と人の動きをやりくりしなければいけない鉄道のダイヤ作成がいかに大変なのかということでしょう。今回の臨時列車についても事前に決められているものとはいえ、夜間を通して高速列車を運転させるということで乗務員のやりくりも大変なことでしょう。

 

 そんなおおそれたことをやってのけるJR東日本さすが、と思うばかりです。今回のオリンピック関連の臨時列車はコロナのご時世があるとはいえそれでも観客を入れての開催に向けてそれなりに力を入れているものだと感じられます。だからこそ、昨年コロナなんてない世界で海外からの観戦客もやってきた中で無事に開催できていればもっとすごい臨時列車が登場していたのではと勝手に想像するばかりです。

 

↓バナーのクリック及びタッチお願いします!
 
鉄道コム
 

                                        

鉄道コム

↑バナーのクリックお願いします!