おはようございます。
先日東京メトロより正式な発表があり、ついに副都心線及び有楽町線向けに17000系の導入が2020年度より行われることが決まりました。これにて現在副都心線と有楽町線で開業当初より活躍している7000系の置き換えが決まりました。現在7000系は確かすべてで21編成在籍しているはずですが、その大半は8両編成で現在の主な活躍先は東横線と副都心線、西武線となっています。
メトロの7000系は今からちょうど10年ほど前の副都心線開業時に大きくリニューアルされ、その時に足回りや内装の一部が新しくなっています。そして7127F以降ではドアも交換されており、ドア窓が大きい今のメトロの標準形に近い形になっています。しかし、7120Fより若い編成はいわゆる昔のメトロ(当時は営団ですね)の小さい正方形のような窓を搭載しており、昨年の千代田線の6102Fの引退により、残りはここのみでしか見られなくなりました。見るなら今のうちですのでぜひ見てみてください。
↓バナーの方クリックお願いします。