えのきだけの気ままなブログ

インフルかかっておりました。。。復帰までお待ちください。

MENU

《旅日記》【8月西日本紀行】3日目③~気動車で鳥取横断Part3~

f:id:enoki3120:20190828214106j:plain

鳥取駅の立派な駅舎。前も書いたが名産の梨が栽培されている。
鉄道コム
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 旅行ブログへ

 こんばんは。

 

 鳥取県は面積が小さい割には東西に長いので観光地を巡るには結構大変だったりします。特に電車の移動は鳥取から倉吉にかけてがやや本数少ないので鳥取市周辺と倉吉周辺、米子周辺や境港まで行くには少なくとも2日間は必要になるかと思います。

 

f:id:enoki3120:20190828214205j:plain

鳥取駅に乗り入れる路線はすべて非電化なので線路は多くても頭上はすっきりしている。

f:id:enoki3120:20190828214259j:plain

ここから乗車するキハ121。山陰の列車に乗るなと実感する

 さて鳥取での乗り換え時間は30分弱でしたが鳥取駅を久しぶりにぶらぶらしてあっという間に過ぎてしまいました。ここからは快速の「鳥取ライナー」に乗車します。

 

f:id:enoki3120:20190828214438j:plain

鳥取駅の少し先にある検車区。キハ47や特急列車が止まっている。

f:id:enoki3120:20190828214544j:plain

鳥取大学駅。ホームから階段を上るとそこはキャンパスらしい。

 鳥取ライナーに充てられる車両はキハ121型(でしたよね)。鳥取からは山陰本線の線形もかなり良く直線区間が続きます。鳥取駅から2駅目ぐらいには鳥取大学駅があります。調べたところ駅から階段を上るとすぐにキャンパスがあるそうで、最寄り駅まで徒歩10分以上かかる横浜国立大学に通う私からすればうらやましい限りです。(本数は少ないですが…)

 

f:id:enoki3120:20190828214642j:plain

対向ですれ違うスーパー北斗

f:id:enoki3120:20190828214815j:plain

次にすれ違うのはスーパーまつかぜ

 鳥取から西の区間では特急列車も多く運行されます。因美線から智頭急行を経由して京都まで向かうスーパーはくとスーパーおきなどがあり、すれ違う列車も普通列車よりも特急列車の方が多い印象です。

 

f:id:enoki3120:20190828214858j:plain

鳥取から先はさらに海の近くを走る気がする。

f:id:enoki3120:20190828215109j:plain

倉吉駅に到着。ここも鳥取県中部の主要な町。観光客も多く訪れる。

f:id:enoki3120:20190828215214j:plain

由良駅はそこまで大きい駅ではない。しかしコナンの効果で利用客は多い。

 さてこの鳥取ライナーに乗車して下車する駅は由良駅です。鳥取県北栄町にある駅でそこまで大きな町ではないですがここ最近は「コナン駅」として親しまれている駅で、コナンの原作者、青山剛昌先生の出身地ということで聖地巡礼する方が多くいます。私もコナンのオタクですので今回ここで下車することにしたわけですが。北栄町の観光は番外編として記事にするので今回は割愛です。

 

f:id:enoki3120:20190828215335j:plain

北栄町を歩き回った後も鳥取ライナーに乗車。

 というわけで由良駅からはまた鳥取ライナーに乗車。そのまま米子まで向かいます。引き続き直線区間が続きます。その分飛ばせるのですが、ちょうど列車が約3分から4分ほど遅れていたので飛ばせるところで回復運転をしていたみたいです。

 

f:id:enoki3120:20190828215439j:plain

相変わらず直線が続く。単線のため奥は回復しにくい…

f:id:enoki3120:20190828215618j:plain

速度計も100キロを指している。

 このキハ121は性能がかなり良く100キロも出していきます。気動車で飛ばす車両といえばJR東海キハ75がありますがそれも顔負けといった走りっぷりでした。

 

f:id:enoki3120:20190828215724j:plain

米子に到着。ここからは出雲市行きに乗車。またキハ47に巡り合う。

f:id:enoki3120:20190828215856j:plain

松江で途中下車。島根県に降り立ったのは初めて。

 由良からは約1時間かからずで米子に到着です。ここで乗り換えし、松江まで向かいます。訪問時間は短いですが島根県の土地を踏んだことがなかったのでせっかくなら向かおうとしたわけです。ここからはまたキハ47になります。この先は電化区間になりますが、特急列車も普通列車も一部が気動車で運転されます。電車で運転される列車と気動車で運転される列車は所要時間に差があり5分から最大10分ぐらいも変わってきてしまうようです。ありがとうございました。

 

↓バナーの方クリックお願いします。
 
鉄道コム
 

鉄道コム

↑バナーのクリックお願いします!