えのきだけの気ままなブログ

インフルかかっておりました。。。復帰までお待ちください。

MENU

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

《東急》【写真館384】種別表示器が幕車のころだったみなとみらい線のY500

今年の5月に田園都市線の8606Fが運用を離脱したことにより東急を走る車両から幕による行き先種別の表示器の車両が消滅しました。幕車は8606Fがすべて幕車として最後まで活躍していましたが、最近では5000系初期車(5050系のボロサハも含め)が2017年まで種別の…

《豆知識》何気なく使ってる電車の運賃がいつもよりお得になるかも!?

普段何気なく移動手段として使っている電車。これまで私のブログでは車両や普段何気なく利用している駅にスポットを当てることが多かったのですが、今日はだれもが気になる「お金」の気になるお話です。電車を利用するとき最近では関東の人中心にSuicaなどの…

《JR東日本》【写真館383】埼玉の緑の電車が相鉄にやってきた1年前

ちょうど1年前の今頃、相鉄JR直通線の開業が3か月前に迫って両社の車両の試運転でそれぞれ乗り入れが開始されたころでした。そしてJR車が相鉄のかしわ台車両センターへ入庫したのも今頃でした。ちょうどそのタイミングで相鉄の1日乗車券を利用していたので、…

《近鉄》【写真館382】地味な存在ながら迫力は抜群の名古屋線の普通電車

昨年あたりから徐々に近鉄でも導入が始まっている車内の液晶ディスプレイによる旅客案内表示器。なぜか製造から30年経った車両を中心に導入が進んでおり、先月にはようやく名古屋線所属の車両でも導入が始まりました。名古屋線はどうしてもいろんな新しいこ…

《駅探訪》【相鉄】リニューアル工事真っ最中の本線の終端、海老名駅

さて、改めて横浜を玄関口にしている相模鉄道こと相鉄。メインとなるのは横浜~海老名の相鉄本線でありその需要もかつては毎時6本の急行が横浜~海老名間に走っていたほど。横浜市中心部から横浜市北部及び相模原方面への移動には欠かせない存在ですが、海老…

《JR東日本》【写真館381】武蔵野線M6編成の最後はかっこよく決めれた!!!

武蔵野線ラスト4本の205系となったうちの1本であったM6編成。先日運用を離脱し、205系の長い編成も残すところあと3本です。そんな先日引退したM6編成のラストカットは新しく使用している一眼カメラで収めることができました。撮影したのはちょうどお盆のころ…

《東京メトロ》【写真館380】ホームドア×最古参副都心線の7000系

営団地下鉄の斬新なデザイン。今となっては古いデザインのように見えてしまいますが、登場当初は最先端を行くかのような画期的なものであったようで…有楽町線開業時から走っていますが、副都心線開業で短編成化及びワンマン化が行われホームドアとの組み合わ…

《JR東日本》【写真館379】公開延期となったコナンの映画ラッピングの中央線

今年は新型コロナウイルスの感染拡大の影響で3月から多くのイベントが中止や延期を強いられており、娯楽を中心に楽しみが減ってしまっています。ツイッターなど見ている方はご存知かと思いますが私は鉄道オタクであると同時に人気アニメ、漫画の「名探偵コナ…

《西武》【写真館378】東横線にやって来るようになった2代?スマイルトレイン

昨日西武線の40000系でオールロングシートの40050系(番台?)第3編成が甲種輸送されましたが、40050系が本格的に地下鉄直通の運用に充てられるようになってからまもなく1か月となります。今回輸送された第3編成が池袋線配属となればおそらく最初から地下鉄直…

《徒然記》YouTubeに写真を採用していただきました!!!

どうもいい報告です。YouTubeに私が過去に撮影した写真を採用していただきました。その動画がこちらです。

《東急》東急と相鉄の直通が始まった後にどうしてこうなった???

2022年下半期に控えている相鉄新横浜線の開業と東急新横浜線の開業並びに、相鉄線と東急線の直通運転。最近は新横浜での陥没事故やコロナによる減収などにより開業へ向けてまた壁ができてしまっている状況ではありますが、それでも各所で準備が着々と進んで…

《JR東日本》【写真館377】毎日2本運転!富士山のふもとまで直通する中央線河口湖行き

今年の3月のダイヤ改正で運転形態が大きく変わったJR東日本の中央線ですが、中央線快速電車へのグリーン車組み込みと、中央総武緩行線へのホームドアの設置への布石でもあり、ホームドアの方は設置が本格的に開始されています。一方で中央線快速電車のグリー…

《相鉄》【写真館376】昨日廃車のため搬出が始まった7753×10の晩期の姿

今月に入って相鉄の東急直通用の量産車でもある20000系の第2編成が運用を開始したことによって新7000系の動向が怪しくなり、注目を集めていました。そんな中で7753×10が8月15日の運用を最後にかしわ台から出ることなく、昨日夜に廃車のための搬出が始まりま…

《東急》渋谷駅の改札を出たら青ガエルがいなくなってた!!!

渋谷駅のシンボルでもあったハチ公前に置かれていたアオガエルことかつて東急線で走っていたデハ5001形、今年の夏に秋田の大曲へ譲渡されることになりました。つい先日私もたまたま渋谷駅で改札を出てちょっとスクランブル交差点のところへやってくるとあの…

《相鉄》【写真館375】並んだ8000系、これから先のことで何を語らうのか…

高架化された星川で並んだ8704×10と8709×10、かたやYNB化されてこれからの相鉄の一躍を担う編成、かたや引退目前で最後の活躍を見せる編成。このブログでも明暗が分かれた8000系と話題にしてきましたが、こうして並ぶと何を語り合っているのかと感じるものが…

《駅探訪》【近鉄】名阪特急の立役者である伊勢中川駅付近の短絡線を見てきた!

駅探訪といっても駅そのものを見るわけではない記事です。でも面白いと思います(謎の自身笑)名古屋~大阪間の移動といえば「東海道新幹線vs近鉄特急」というのが昔から鉄道ファンを中心に言われてきました。「夢の超特急」とも言われた新幹線に真っ向勝負を…

《相鉄》YNB化されない9701×10、車体も傷みが見え始めた・・・

先日運用を開始した相鉄20000系の量産車第1号である20102×10ですが、運用を開始したと同時に新7000系への動向がかなり注目されており、離脱か?離脱か?といわれています。個人的には新7000系はまだ検査期限に余裕がありますし、今後の車両のやりくりから検…

《東急》【写真館374】早くも次の離脱候補にあげられている田都の8615F

今年の5月に8606Fと8626F、6月に8614Fと置き換えが進んだ東急田園都市線の8500系ですが、8月に新津からようやく8614Fの置き換え用である2139Fが甲種輸送されてきました。番号が飛ばされた2138Fですが、どうやら横浜の総合車両製作所で製造される見込みのよう…

《近鉄》【写真館373】これは本当に近鉄なのか?編成美が揃った名古屋線の急行

路線網で日本一を誇る近鉄ですが、その形式数は全部覚えたら自慢したくなるほど、マイナーチェンジに次ぐマイナーチェンジで全然差異がないのに形式を分けていることが多いのですが、それでも併結時に編成が揃わないのは当たり前になっています。近鉄の魅力…

《旅日記》【乗車記】ついに相鉄20000系第2編成デビュー!!!

ついに昨日、相鉄の東急直通線向けの新型車両20000系の量産車である20102×10が運用を開始しました!ちょうど横浜に出ているタイミングで、相鉄に乗る用事は一切なかったのですがせっかくなので二俣川ぐらいまで乗ってみようと思い、初日から乗ることができま…

《東京メトロ》【写真館372】置き換えまでカウントダウン!メトロ最古参の7000系

昨日はついに今年初めに落成され輸送された東京メトロ17000系が報道陣向けに公開され、車内の様子なども私もTwitterなどで確認しました。車内の様子は10000系に引き続き有楽町線や副都心系統の色でまとめられているようです。ただゴールド系ばかりなく黒色も…

《相鉄》新7000系そして相鉄最後の運転台が中間に来る7751×10

昨年から本格的な離脱が始まった相鉄の新7000系、残るところあと3編成となっているためにやはり遭遇率は低くなっており乗れるとラッキーだなと思ってしまいます。そんな新7000系の中でも相鉄最後の運転台同士の連結がある7751×10はやはり新7000系の中でも特…

《東武》【写真館371】こいつは不死身か!?まだ田都までやってくる30000系

半直系統最後の30000系として活躍する31409F+31609Fですが、最後の1本となっても結構しぶとく残っており、故障も頻発するもののそのたび修理されて復活しています。現在この09Fはほぼ予備車的な扱いなので50050系が検査などで運用を外れたときにしか来なくな…

《徒然記》新しいカメラを手に入れました!写真の腕を磨きます!!!

ついにこの私も「一眼レフカメラ」を手に入れることとなりました!!!厳密には1週間ほど前に購入し、いろいろ装備して撮影に出向いておりました。このブログで用いている写真もこれまではすべてコンデジで撮影したものを用いておりました。これまで使用して…

《時刻表》【近鉄風時刻表】東横線・みなとみらい線横浜駅の時刻表を近鉄スタイルで!

お久しぶりに近鉄風の時刻表を作成しました。そして今回のは最近このブログではやりの?リメイク版です。昨年10月に一番最初に作った東急東横線とみなとみらい線の横浜駅の時刻表をより本家に近づけて、そして10月に記事にした時点では作成していなかった休…

《東急》【気になる!】フルカラー表示の8500系で1か所だけ新品なものがあった!!!

昨日の記事に引き続き、今日は東急の車両の行き先表示機についてこれまた細かいネタになります笑にしても本当に私はこういうの見比べていくの好きなんですよね。おかげで同じ形式でも編成ごとに全然違って見えて全部違うじゃんって言ってしまいます笑本日記…

《相鉄》【気になる!】なぜだか1編成だけが新しい行き先表示機の11000系

ずっと前?から気がかりなことがあるのですが、とある時から相鉄の11001×10の編成のうち横浜方の1号車のみがどうしてだか新しいフルカラーLEDに交換されています。11000系はJRのE233系そっくりな車両であるのでもちろん在籍する全5編成すべてフルカラーLEDの…

《東急》【写真館370】自由が丘に夜間停泊され朝を迎えたY500

東横線の車両は夜間は主に所属の元住吉検車区に入庫して翌日に備えるように運用が組まれていますが、もちろん直通運転の車両のやりくりの兼ね合いから西武やメトロの車庫で夜を明かしたり最終電車と始発電車の兼ね合いから駅で留置されるものもあります。今…

《東急》引退した8606Fと8614Fの記念グッズを買っちゃった!!!

今年の5月と6月に東急田園都市線から引退した8500系の8606Fと8614F。この2編成は多くのファンからも注目度が高く、さらに東急社内でも思い入れがあったようです。特に8606Fは公式YouTubeで幕まわしや搬出の様子を動画で公開する本気っぷり。そしてそんな多く…

《近鉄》【写真館369】前照灯が変わる前に撮っておくべき伊勢志摩ライナー

近鉄を走る特急もかなり様相が変わってきており、最近は多くの人が撮影目的で集まっているという話を耳にします。そんな中でアーバンライナーの前照灯がLEDに交換され始めていることをいつだかの記事で書きました。アーバンライナーの前照灯がLED化されると…

鉄道コム

↑バナーのクリックお願いします!